*將空白處反白,有中文版!(空白をドラッグすると中文版がありますよ)

4月の台湾中部には熱気が溢れる。

(四月的中台灣充滿了活力)

何故ならば、一年に一度の「大甲媽祖進香活動」があるから。
(為什麼呢?因為有一年一度的「大甲媽祖進香活動」)

これは台湾で規模が一番大きい「進香活動」です。

(這是台灣規模最大的「進香活動」)
今はもう毎年の一大行事になっています。
(現在已經成為每年的一件大事了)

では「媽祖」はどんな神でしょうか?「進香」はどういうことか?

(至於「媽祖」是什麼樣的神明?「進香」又是什麼樣的活動?)

これからちょっと紹介します~

(以下將會稍微介紹一下)

(実は宗教にあまり関心がないので、間違いところがあれば、どうぞ指摘して下さい)


台湾の民間信仰というと、欠いてはいけないのは「媽祖」という女神です。

(說到台灣的民間信仰,不可欠缺的女神就是「媽祖」)

もちもちのモチのもちや
↑彰化南瑤宮神輿中の媽祖(これは写真OKです)

本来媽祖は航海の守護神として祀られています。

(原本媽祖是被當作航海的守護神)
現在では、家内安全、災厄退散、立身開運など多様な御利益があると言われて、
(但是現在被認為可以實現家庭平安,消災解惡,出人頭地等各種利益)

中国東南沿海部(台湾、福建、広東、浙江)に篤い崇敬を集めています。

(在中國東南沿海地區「台灣、福建、廣東、浙江」受到相當高的崇敬)



媽祖は神様となった実在の人物です。

(媽祖是成為神仙的真實人物)
歴史文献によると(もちろん噂話も伝説も混ざっています)、
(根據歷史文獻寄載(當然也混和了傳說和謠言))

媽祖は宋代福建省に生まれました。

(媽祖出生於宋代福建省)
小さい頃から賢くて、仏教、道教、儒教などの書籍を読み尽くしました
(小時候就相當聰明,讀遍佛教、道教、儒家等書籍)

その上、神様から神通力を得るために、人の病気を治すや難破船を救うなど、
(此外,因為他從神明那邊得到神通之力,可以幫人治病或拯救遇上海難的船隻等等)

な奇跡を呼び起こしました。

(創造了各式各樣的奇蹟)
そんなわけで、媽祖は「通賢霊女」と呼ばれるようになっていました。
(因此,媽祖被稱為「通賢靈女」)

時代の流れとともに、媽祖の伝説が徐に広まって、航海者の守り神として神格化されました
(隨著時代的推移,媽祖的傳說逐漸擴散,成為守護航海者的神明)

そして媽祖人を救う「奇跡」の話が数多く流れているので、

(另外,因為被媽祖所拯救的「奇蹟」事件廣為流傳)
歴代の皇帝より「天妃」、「天上聖母」、「天后」などの神号を賜りました。
(歷代的皇帝也賜給了媽祖「天妃」「天上聖母」「天后」等等稱號)

このような理由で、媽祖を祀るお寺は「天后宮」とも呼ばれています。

(因此,祭祀媽祖的寺廟也被稱為天后宮)
「后」は皇后の意味、つまり媽祖は天上界一番地位が高い女神とされています。
(「后」是皇后的意思,也就是說,媽祖被視為天界地位最高的女神)


※書き足す:

中国人の宗教観は中国の政治制度と深い関わりがあります

(中國人的宗教觀與中國的政治制度密不可分)

中国道教の世界観によりますと、神の世界も中国の朝廷と同じような組織があります。
(根據中國道教的世界觀,神的世界也有著和中國朝廷一樣的組織)

だから、神はそれぞれの官職を持っています。

(所以每位神明都擁有著自己的官職)
例えば『西遊記』の中に孫悟空の官職は「齊天大聖」、蟠桃園の管理を任されます
(例如「西遊記」中的孫悟空,官職是「齊天大聖」,負責蟠桃園的管理)

(孫悟空は神ではないけど、この物語はこの宗教観の裏付けと思います)

(孫悟空雖然不是神明,但我認為這故事是這宗教觀的佐證)



海に囲まれた台湾には古くから海上貿易と海上活動がさかんでた。
(四面環海的台灣自古以來就盛行海上貿易)

しかし航海技術が発達していない時代に、

(但是在航海技術不發達的時代)
波が荒い台湾海峡を渡るには高いリスクを背負わなければならない。

(想要橫越大風大浪的台灣海峽,必須背負著相當高的風險)
それに加えて、台湾の開拓者は中国東南沿海部から移住した人が多いので、

(加上台灣的開拓者大多來自中國東南沿海省份)
媽祖の信仰は次第に中国南部から台湾に広がりました。

(媽祖的信仰就逐漸從中國東南部擴散至台灣)
航海者は船の中に媽祖を祀って、航海の安全を祈願します。

(航海者會在船中祭祀媽祖,祈求航海的安全)
そして媽祖信仰を持って出世を遂げた人、或いは安全に台湾に着く人は、
(此外信奉媽祖而出人頭地的人,或是安全抵達台灣的人)

お礼参りをするために、あちこち廟堂を建てて、媽祖感謝します。

(為了要還願,便在各地建立廟宇感謝媽祖)
政府も出資して「天后宮」を建設します。

(政府也會出資建造「天后宮」)
(台湾本島一番古い官設天后宮は台南市にあり、国家一級古蹟に指定された)
(台灣最古老的天后宮在台南市,目前被指定為國家一級古蹟)



このため台湾の媽祖廟はほかのところより遥かに多い。

(因此台灣的媽祖廟比起其他地方多了許多)

そして大きい媽祖廟は一つの地域のまとまりの中心となっていて、
(另外大型的媽祖廟也成為統合一個地區的中心點)

地域の発展を支えながら、門前町へ発展していきました。

(一方面支持著地方的成長,一方面發展成廟前的商圈)
今媽祖は台湾人にもっとも馴染み深い神になっていま
(時至今日,媽祖已經成為台灣人最親近的神明)

                         つづき......


にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

ペタしてね