2019.11.5 五條天神社 | みちすけぶろぐ。

みちすけぶろぐ。

ブログ見てくれましたぁ? 見てくんなちゃ拗ねちゃうもん! ねっ♪



11月5日(火)

次に訪れたのはというより花園稲荷神社の隣に鎮座する

五條天神社

こちらが入口にある鳥居です。

鳥居の横には提灯が。

暗くなって点灯するといい感じなんでしょうねっ照れ



拝殿へ向かう途中にある狛犬です。



こちらが拝殿です。

手前に柵があり、その前に賽銭箱。

拝殿まで距離がありますねぇ〜💦


落ち着いた感じの拝殿。

拝殿前にもう一対狛犬がありまして、こちらはシャープな感じの狛犬です。

こちらは学問と医療の神さまのようです。



こちらは七福社

江戸時代上野の繁栄を願い、寛永寺山内各門に祀られた祠の中の一つと言われているお社のようです。




五條天神社の社務所にて御朱印を拝受。

あらっびっくり

5日に伺ったのに、日にちが4日に…笑


御朱印初穂料➡︎300円(書置)


五條天神社】

◾️鎮座地

東京都台東区上野公園4-17

◾️御朱印受付時間

9:00〜17:00

◾️駐車場

上野公園の駐車場を



現在、御朱印拝受数➡︎94社