8月26日
沼袋氷川神社を後にし、次の神社に向け歩きます
今日は比較的過ごしやすい気温ですねっ
ウォーキングがてら歩くにはちょうどいいです
次に訪れたのは
新井天神北野神社
社号標と黒い鳥居
鳥居に向けて両側にライトが向けられているので、夜間はライトアップされるのでしょうか。
石畳の参道が続きます。
手水舎も一風変わった作りです。
こちらの手水舎も龍🐉です。
参拝者が撫でているせいかピカピカですねっ
不定期ではありますが、自分ギックリ腰になる事があるので、自分は腰を撫でてきましたっ
提灯や屋根の上の方に梅の花の紋があり古い建物ですが、可愛らしさもあります
綺麗な字で梅の花の印がいいですねぇ〜
御朱印初穂料➡︎300円(直筆)
ベンチに座っていたり、釣りをしたりとみなさんの憩いの場所になっているようです
【新井天神 北野神社】
◾️鎮座地
東京都中野区新井4-14-3
◾️御朱印受付時間
9:00〜17:00
◾️駐車場
あり
現在、御朱印拝受数➡︎67社