近年、「陰キャ」という言葉が出てきましたね。
陰キャとは、概ね人をバカにするときに使われる言葉ですよね。
陰キャのくせに・・・
陰キャだろ、お前・・・
この陰キャが・・・
等など
こういう言葉が飛び交っている気がします。
ここでちょっと待てよと言いたいのです。
どうして陰=悪で、陽=善なのか???と思いますね。
この世は、陰と陽でできています。これは紛れもない事実。
やれ占いだのスピリチュアルだのに留まらない話なのです。
例えば、世の中には、女性と男性がいる。(LGBTにまでは触れません。)
女性と男性両方いないと、子孫が繫栄しません。命を繋いでいけません。
この場合、陰=女性で陽=男性です。
もう一つの例でいえば、昼と夜です。
昼と夜がないと人間の生活は成り立ちませんよね。
昼は活動して(学業やお仕事等)、夜はしっかり休む・・・
この場合、夜=陰で、昼=陽です。
もう一つは、舞台です。
舞台は、裏方と表舞台があって成り立ちます。
表舞台に立つのは役者さん、裏方は、美術や演技指導等役者さんを支えます・・・
両方いないと、良い舞台は成り立ちません。
裏方=陰、表舞台=陽です。
ここにも陰陽がちゃんと存在しています。
あくまで3つの例を出しただけですが(数えあげたら無数にあります)
陰陽両方ないと世の中は成立しませんが、陰の方が役割大きくないですか??
女性(陰)がいないと、子供が生まれません。女性がいないと子孫が繁栄しません。男性はその種を提供するだけ。
夜(陰)がないと休めないし、次の活力を得られません。休まないと死んでしまいます。
裏方(陰)は、素敵な舞台セット、音楽、衣装、脚本、演技指導等です。これらがないと俳優さんが活きません。
たった三つの例に過ぎないのですが、陰の方が圧倒的に役割大きくないですか???
陰は陽をとてつもなく支えています。陰がないと陽の方が成立不可能かもしれませんね。
陽キャの人だって、陰キャがいて成立しますよね??
つまり陰キャの人に生かされています。
陰キャ、陰=悪、かっこ悪い、ダサいという一方的な考えがはびこっている世の中、おかしいなと思いました。
陰の方がとてつもなく大切なのに・・・・