ご訪問ありがとうございます。 

 

成功脳をインプットして

別格の自分に一瞬でワープ!  

 

起業初心者の情熱サポーター 

志田 みちよ です。

 

好評です。
無料で自分の夢を叶える近道がわかる!

 

 

 

 

 

 
 

 

 

インスタLive。 

家庭の事情で「いつ」とは

必ず約束できるわけではないけれど

配信することを決めました。 

 

 

週3日以上。 

アーカイブ「なし」と「あり」と分けます。 

カードを引いたり、そのときにみえるものを

お伝えするときにはアーカイブなし。 

 

 

お役立ちのことは

ノウハウもマインドもアーカイブあり、

 

 

どちらでもタイミングですから^^

 

アーカイブ「あり」のときには

10分~15分程度ですので

見ていただけたら嬉しいです。 

 

 

さて、私の大好きなイケメンドラマ。(笑) 

 

 

今回はイケメンだから観ているというのは

実はなく・・・

 

 

「(福山さん風に)洋ちゃぁん」という

福山さんと大泉さんのコンビが面白いから観ている

「ラストマン」

 

 

大好きな天海祐希さんが出ているから観ている

「合理的にあり得ない」

 

 

あとは・・・・色々と途中で

脱落してしまったものもあるのですが

 

 

雑誌を見ない私からすると

ドラマのタイトルもなんだろう?って

気になるんですよ。 

 

 

 

好きな俳優さんで

選んでいなければ 

 

 

あとはタイトルが

まずは気になるもの。 

 

 

たとえば

「うちのお嫁くん」

お嫁さんならあるあるだけど

「くん」づけだから、

よく家事ができる男の子との恋愛話かな?

 

 

たとえば、

「それってパクリじゃないですか?」

起業の世界でもそうだけど

「徹底的にパクる」っていう言葉。 

これも気になる。 

 

それはモデリングするという意味で

けしてそのまま真似をするということではないけどね。

 

 

 

 

たとえば、

「Dr.チョコレート」

なんだか天才子役さんが出ているのと

坂口健太郎さんは好きなので気になる。 

さらに、医者とチョコレートって

どんな人?って気になる。

 

 

そして気になったら

リモコンを押してみる。 

 

 

そんなことを

考えると

「キャッチコピーの教科書」とか

「コピーライター」さんの出番かなって

思いますよね。 

 

 

私はよく生徒さんので

「こんな名前は?」と

伝えると

「それ、使ってもいいですか?」と

よく言われます。 

 

 

 

コピーライターでもないけれど(笑)

 

 

 

自分の気持ちがのっちゃう

ワクワクできるような言葉を

使うようにしています。 

 

 

そして

かつて教室だよりを

全16ページも書いていた私。 

 

 

読まれるための工夫を

どうしたらいいのか、が

めっちゃ必要でしたよ。 

 

 

だってめっちゃチカラ込めて

書いていたんですもん。

 

 

そして、

意外に?やっぱり?

とてもまじめなので

あまりおもしろ~い文章が書けない^^;

 

 

だからその記事を書くために

タイトルには工夫をずっとしていました。 

 

 

めちゃくちゃ凝らなくてもいいんだと

私は思っていて 

まずは

「この人のを読みたい」と思ってもらえる内容。 

 

 

この継続が一番だなと思っています。 

 

 

そして、次は 

疑問形で終わる。

 

 

疑問形で投げかけられると

答えを探したくなるそうです。 

 

 

だから

読んでもらえる。 

 

 

そんな利点があることも

教室運営の中で知ったことになります。 

 

 

教室運営の中で

いろんな経験をしてきた中で

【必須】【重要】と

呼びかけることも

結構読んでもらえることが増えました^^

 

 

 

中身が大切で

テクニックだけではないです^^

 

 

でも、

読んでもらう工夫で簡単にできるものであれば 

「気になる」というものを

つけていくことがいいですね。

 

 

気になる言葉って

なんですか?

 

 

自分が気になるって言葉を

ピックアップしておいて

溜めておくといいですよ♪

 

 

テクニックだけではない

共感してもらうための

ライティング 

ファン作りのために意識するといい!

 
 
 
お悩み解決!
初心者でも共感を引き起こすライティング術 
 
 
7月13日 10時からです。 
 
少数開催 
現在早割中です☆

そして、もれなく60分セッションつき♩
  

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 クチコミだけで生徒が集まる教室運営 3つの秘密メール講座