ご訪問ありがとうございます。 

あなたの経験を価値に変え、

30種類以上のツールやセラピーであなたの未来に光を当てる

自分開花セラピスト&コンサルタント 志田美智代です。

 

 

 

 

 

 
 

今の生徒さんを大切にすることで先に繋がる 

今の生徒さんを大切にすることで先に繋がる

このコロナ自粛期間によって

今までの習慣が崩れてきています。 

 

 

「通っていた」のがめんどくさくなったり

「練習をしてなかったり」するから

気がのらなかったり 

 

 

こんなことあるのは・・・・

 

大人でも

 

当たり前ですから!

 

 

誰だって、ラクになりたいし、

ラクでいたいから

今までの通りって急に言われても

なかなか難しい。

 

 

さらに、このマスクでの苦しさ。。。

これは私もわかります。 

 

本当に息苦しい。

そこまでして行く意味あるか?

お金払ってまで習う意味はあるのか? 

 

 

そう思いなおしてしまうことも仕方ない。 

 

 

ついつい足が遠のいてしまったりすることも

あるでしょう。

ではどうしたらいいのか。 

 

 

まずはリハビリのように

「簡単」「ラク」って思ってもらえる程度にしておく。 

 

 

そして、YouTubeでもあげたように

休んだ生徒さんへの対応

(2分少しです)

休んだ生徒さんへの想いも伝えておく。 

 

 

正直、私の教室でも

まだコロナがおさまってからにします、という

保留の方がみえました。

 

 

大切なお子さんだから

心配だという気持ちもわかります。

 

だからこそ、

教室では徹底的に対応していますということも

お伝えしています。 

 

 

 

打つ手は無限大にあります。 

今一旦生徒さんが減ったとしても、

今目の前にいる生徒さんを大切にすることで

必ず戻ってきたり

新しい生徒さんがクチコミで来てくれます。 

 

 

もしもあなたの生徒さんが

今減っていたとしても、

「今だけ」の話。

 

 

ここで手を打つか、

それともあれこれとサービスするか、とは違います。 

 

 

サービス競争は

小さい規模の講師ではとても追いつきません。 

 

 

目に見えないおもてなしの心をもって

今いる生徒さんを「来てくれてありがとう」という

初心の頃の気持ちで受け止めてみましょうね。

 

 

講師としてファンを作っていくコンサルもしています。

 
 
 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 クチコミだけで生徒が集まる教室運営 3つの秘密メール講座