頭頂部のある箇所の薄毛がじわじわと楕円形に広がりつつあることに気づきました。
この形は、ぜったい円形脱毛症!
わたしにはわかる。もう1年も付き合ってるんだから!(哀しい自信
いつもの皮膚科で注射を打ってもらう気満々でいきました。
いつもの院長先生は長期休暇中で、代診の女医さん登場。
診察してくれたのですが、「これは円形脱毛症ではない」と。「分け目でそう見えるだけ」と。
そんなわけあるかいっ!こんな分け目おかしいやろ!
と言いたかったのですが、ちょっと怖い感じの方だったので(笑)言えず、当然注射を打ってもらえず、モヤモヤしたまま帰宅。
でもやっぱジワジワ広がってる。院長先生しばらくいないし、いっそ違うクリニックで見てもらおう!
というわけで、今日、ネットで厳選した新たなクリニックへ行ってきました!
訪れたクリニックは、優しそうな若い女性の院長先生で、丁寧に見てくれて、髪を引っ張ったら簡単に抜けて(怖)、「円形脱毛症ですね」と。
ほらーーー、やっぱり!!あの代診の先生!!くそーー!何が分け目だよーー
いくつか治療の選択肢を示してくれたのですが、やはり注射をしてもらいました(そして注射がぜんぜん痛くない!)。
薬も処方いただきました。
・デルモベートスカルプローション
・グリチロン配合剤 ←New
・セファランチン錠 ←New
1〜2週間後に様子を見せにきてください、と。その間にまた他にもできたら来てください、と。
なんかもう、、、安心感半端ない。
こちらの先生を信頼してお世話になろうと思います!