【パキスタンのイスラム過激派がインドでテロ】

 

 

 

 

 

 

(私の感想)

今月末から、インドとパキスタンの間が

きな臭くなっていましたが、

いろいろとオープンになっている情報を見ていると、

ハマスがイスラエルをテロ攻撃した時と

非常に似ているように、私には感じました(~_~;)

 

先ず「イスラム過激派による無辜の市民殺害」、

これはもう「CIAテロ攻撃テンプレート」とでも

言っていいんじゃないでしょうか?(・・;)

 

 

 

上の「石油戦争2.0」でさんざん書かれている

「CIAのテロ製造」のお決まりのパターンに

当てはまりすぎて、笑ってしまうんですが…(;^_^A

 

そもそもイスラム過激派を武装集団として育成したのは、

ナチスのようです(;´∀`)

 

ナチスがソ連対策として、

ソ連内で抑圧されているイスラム教徒に目を付け、

その中の原理主義者に、ソ連内で武装攻撃を仕掛け、

国内を混乱させる訓練をしたんですが、

ドイツの敗戦により、そのオペレーションを

そのまま引き継いだのが、CIAということです(;´∀`)

 

CIAは戦後、イスラム過激派を使って、

世界各地で紛争のきっかけを作っています(;´・ω・)

 

上の本で、その詳細が嫌というほど書かれています(・_・;)

 

ハマスイスラエル戦争なんかは、

その最も分かりやすい典型ですよね( ˘•ω•˘ )

 

 

そのCIAともっとも繋がりが深いモサドを要する

イスラエルの首相が、インドを擁護してますから、

もう間違いないと思うんですよね(^▽^;)

 

イスラム過激派のテロ攻撃を受けた方(インド)が

「被害者で善」、

そして、イスラム過激派を出した方(パキスタン)が

「絶対的な悪」として、

報道されていくんじゃないでしょうか?(; ・`д・´)

 

 

習近平は、パキスタンの方を擁護してますしね(;^_^A

 

もうすでに「インド・イスラエル VS. パキスタン・中国」の                   

対立軸が決まってしまっているようですね( ̄▽ ̄;)

 

つまり、いつもの「西側諸国 VS 悪の枢軸国」です。

こういうのもだいたいCIAやってるんですよね(;^_^A 

 

私は中立の立場として、

テロ攻撃の調査は絶対やるべきだと思います(; ・`д・´)

 

CIAの仕業であることは、

ほぼ間違いないと思うんですけど、

仮にCIAの関与はなかったとしても、

パキスタンが国としてイスラム過激派にテロ攻撃をさせるように仕向けたのか、

それとも、イスラム過激派が勝手にやったことなのか、

そこを明らかにする必要があると思います(´・ω・`)

 

【どんどん進む両国の断交】

 

 

 

 

元々宗教的に合わなくて、

パキスタンがインドから独立した形で建国されましたし、

仲が悪いのは悪いんですね、最初から(-_-;)

 

だけど、もともと同じ血統の民族ですし、

今一度冷静になって、CIAにつながるネオコンの思惑に

乗らないでいただきたいですね(-"-;A ...