中国が日本に「強烈な不満」表明、日米首脳会談巡り(ロイター)#Yahooニュースhttps://t.co/2VoSDrf3eY
— もりひ (@pde5AI3O0kZ6IQZ) February 11, 2025
信用なんか自分らで勝手に失墜させとるやろがい
習近平になってから悪化の一途
取り巻きは当然イエスマンばっかり
習近平は2月7日に哈爾濱(ハルビン)で開催された、第9回哈爾濱冬季アジア大会に石破首相を招待しようとしましたが、失敗し密かに発狂していました。https://t.co/03DvUxEh6i… pic.twitter.com/ELiCthjwCN
— mei (@2022meimei3) February 13, 2025
トランプは就任🇺🇸僅か一月で習近平の思惑を次々に破壊
— mei (@2022meimei3) February 13, 2025
対日、台湾、🇨🇳によるグリーンランド浸透工作妨害、パナマ運河、対中関税、香港迂回輸出禁止、etc...
その中でも西側経済包囲網に使おうとしていた石破政権取り込みに失敗しつつあるのはダメージが大きかった様です。…
文化人放送局で日本を巡る“米中バトル”を解説。2月7日はハルビン冬季アジア大会開会式で、習近平は12月に岩屋外相、1月は森山幹事長に王毅外相を通じて“日米分断の石破訪中”を念押し。だがそこへ米が日米首脳会談をぶつけ、石破氏に踏み絵を突きつけた。指令を実現できなかった王毅外相に習氏は激怒 https://t.co/x5V0dcTKo4
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) February 17, 2025
(私の感想)
日米首脳会談が行われた2月7日は、ハルビン冬季アジア大会の開会式だったんですね(* ´艸`)クスクス
自分の子分だと思っていた日本の総理大臣に、袖にされたわけですから、
習近平は怒りに震えていることでしょうね((´∀`))ケラケラ
王毅に八つ当たりしてるのかもしれませんが、
やはりアメリカには勝てないということですよ(*`艸´)ウシシシ
日米首脳会談の共同声明も、ちゃんと発表したんですね(^▽^;)
会談の翌日くらいには、発表されてなかったので、
その時には山口敬之さんも「共同声明が出されていない」とおっしゃっていたんですが、
後日、訂正されています(;^_^A
習近平が怒っていると聞きつけた石破は、
日中首脳会談の予定を取り付け、機嫌を取ろうとしているようですね(~_~;)
日米首脳会談後次は習近平氏・・・拘束されている人、尖閣諸島問題、確りと実のる会談ですね。
— ホワイトラン (@fuji1121ky) February 18, 2025
「次は日中」 石破首相、習近平氏と首脳会談模索 5月連休中が有力も「もろ刃の剣」(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/8cUpCisbxo
石破首相、日米首脳会談の後、思った通り、5月の連休に、訪中をするという。トランプ大統領の前では、中国はけしからんと言いながら、今度は訪中し、習近平様々!結局対米中等距離外交ではないか!石破も岩屋もカメレオン2枚舌外交だ。これで米国が納得するだろうか。
— 中野次郎 (@qDhIBYyin164892) February 12, 2025
相変わらず行動に一貫性はないし、
怒られると怖い人(石破から見て、権力を持っていると思っている人物)に対して、
ふらふら、ふらふらしているだけですね┐(´д`)┌
ところで、
支那は尖閣諸島に勝手に設置したブイを、
勝手に引き上げたそうですね(~_~メ)
勝手に置いて勝手に引き上げる……日米首脳会談の後に中国から日本にラブコール。
— ぎーちゃん (@zakicchan) February 12, 2025
中国『ぜひとも総理に中国訪問してもらい、習近平も国費で日本訪問し天皇陛下に握手してもらって国際社会にイメージアップ』
天安門事件の後にも天皇陛下を使って国際社会に復帰したからな(・ω・) https://t.co/Z7afd1lxKA
支那としては
「自国領域に、調査のため設置したものなのだから、
役割を終えたのだから、撤去した」
という認識なんだそうですよ<`ヘ´>
しかし、このニュースを、
「支那の日本に対するご機嫌取り」と読みとっている日本人も多くいるようです(;・∀・)
私も「ある意味、正しいのではないかな?」と思っています(^▽^;)
正しく表現すれば、日本だけではなくアメリカなどの同盟国が、フィリピン周辺や東シナ海で軍事演習をしっかり行っているからでしょう。
フィリピン北部ルソン島沖でアメリカ軍や日本の海上自衛隊のほか、フランスやオーストラリアなど6カ国から1000人以上が参加。対中国包囲網を意識した軍事演習が頻繁に行われている。衆院選次第では「憲法改正」に拍車がかかる。 pic.twitter.com/nQUkcxUpbT
— あいひん (@BABYLONBU5TER) October 18, 2024
アメリカのヘグセス国防長官と日本の防衛大臣は、東シナ海の日本の島々周辺で両国共同軍事演習を拡大することで合意 https://t.co/mxqyIbUUV8
— omegaine (@Mrbreine) January 31, 2025
日本一国では、支那の脅威から国を守れないので、
やはり、安倍さんが描いた「自由で開かれたインド太平洋構想」に基づいて、
環太平洋の国々で、しっかり防衛するしかないですよね(`・ω・´)b