
(私の感想)
これは石破だけではなくて、主に岸田の責任ではあるんですけれども…(╬⊙д⊙)
ウクライナへの支援金は2兆円を言うに超えていますが、
能登半島への復興予算は、わずか3704億…∑(OωO; )
去年の暮れ、やっと補正予算が成立しただけですからね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
まだ予算が執行されていないという側面はあるとは思います( ˘•ω•˘ )
それにしても、国の総資産が1京円を超えるような国で、こんな事があっていいはずがないですよね…┐(´-д-`)┌
政治家が使うべき予算を、使わなければいけないところに使っていれば、
現在のように、国民が貧困化することもなく、
日本国民はどの国よりも、楽勝で生きていけたはずなんですよo(`ω´*)o
その最も分かりやすい例が、能登復興関連の予算だと思います(╬⊙д⊙)
地方にやたらめったら予算(金)をばらまいていたことがありましたが、
この時のことを復元しようとしているに違いありません\\\٩(๑`^´๑)۶////
そして、何らかの不祥事で、石破が総理を辞めた場合に備えて、
地方に石破を支える党員を増やしたいのでしょうねo(`ω´*)o
そして、再び総理に返り咲くことを、目的にしているに違いありません(╬⊙д⊙)
一日も早く辞めさせないといけませんね!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!