(私の感想)
私は「ネオコン回転ドア」と呼んでますが、
一般的には「回転ドア」のことですね(・ω・A;)

ネオコン政権に変わると、
必ずヌーランドも政府内に入りますよね(; ・`д・´)
まだ政権交代してもないのに、ヌーランド辞任だなんて、かなり異常なことにしか見えませんけど…Σ(´∀`;)

恐らく、対露強硬路線のヌーランドが邪魔になったんでしょうね(;・∀・)
ということは、ウクライナ戦争が終わりに向かうということなんでしょう(; ・`д・´)



ネオコンやCIA、軍産複合体、そのバックにいるウォール街(国際金融資本)などの勢力は、
悉く「内政干渉」して、紛争の種を植え付けたり、
また直接的に紛争に繋げたり…、
戦後はずっとその様なことばかりをやって来ましたからね(# ゚Д゚)

ヌーランドはウクライナの負けが濃厚になっても、
ウクライナに武器を届けたり、励ましに行ってましたから、
きっとウクライナ戦争の継続を、アメリカ政府に訴え続けていたに違いありません(・ω・A;)


タッカー・カールソンのプーチンへのインタビューでは、
この「バイオラボ」の件は、何故か触れなかったそうなんですよ(´゚д゚`)
それをヌーランドが認めたというのなら、異例なのではないでしょうか?(✽ ゚д゚ ✽)


彼女の若い頃の写真を発見しました!Σ(゚Д゚)

最早、全く別人ですよね?\(◎o◎)/!
やはり、生き方が顔に出るんですよ(´゚д゚`)
私も気を付けようと思います(・ω・A;)