政府は18日、組織見直しを検討している日本学術会議について「国から独立した法人格を有する組織とする」との方針を示した。政府に科学的な観点から助言をする役割は変わらないが、会員選考や運営、活動の評価に外部有識者による委員会が関与する仕組みを新たに導入する。年内にも正式決定する見通しで、法制化に向けて具体的な制度設計に着手する

見直しを議論してきた有識者懇談会が今月13日、「法人化が望ましい」とする方向性を示し、内閣府は18日にその内容をほぼ踏襲する案をまとめた法人化に反対する学術会議側は、国の機関のまま改革を進める案を示したが、活動の幅が広がる利点などを重視した。

(私の感想)
ちょっと取り上げるのが遅くなってしまいましたが…(・ω・A;)
それでも、嬉しいニュースですよねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
有識者懇談会、内閣府、グッジョブ!(≧∇≦)b

いつも「有識者会議」とか、有識者〇〇って組織は、ろくなことを決めないイメージがありますけど、
今回ばかりは快挙ですよねヽ(=´▽`=)ノ


各大学は、これで軍民両用技術の研究が出来ますよね(≧∇≦)

やっと…数ある「戦後レジーム」の一つを解消出来ましたね!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
天国の安倍さんも、きっと喜んで下さってますよ(*˘︶˘*).。.:*♡

あとは、大学などの研究機関が、支那の「国防七大学」等、変な組織と提供しないとか、
支那共産党等の変な組織から、研究費を受け取らないとか、
そういう情報面での安全保障をしっかりやっていく必要がありますね(・へ・)

山岡鉄秀さんによりますと、
アメリカやオーストラリアでは、上述したことを連邦政府の権限で止めさせることができる法律があるそうですよ(´゚д゚`)
両国とも、州ごとに独立して法律がありますけど、
それを飛び越えて、連邦政府が止めさせることが出来るらしいですから( ̄ー ̄)bグッ!


今、高市さんが取り組んで下さっているんですが…岸田が邪魔してますからねΣ(´∀`;)



情報の安全保障をやろうとしている高市さんを、
国民が支持していきましょうね(๑•̀ㅂ•́)و✧