こちら夕刊フジ編集局@yukanfuji_hodo
11日の夕刊フジです。台湾巡り、フランス裏切り懸念。中国に国賓として招かれたマクロン大統領。習主席から異例の厚遇を受けたという。その習主席、経済武器にG7の切り崩しを進めているとの指摘も。維新、躍進。狙う野党第一党。駅売店、コンビニで#マクロン #習近平 #台湾 #維新の会 #大谷翔平 https://t.co/SX5bb2w6l9
2023年04月11日 11:16
門田隆将@KadotaRyusho
中国で歓待されたマクロン仏大統領が「欧州は台湾危機を加速させる事に関心はなく、米中双方から独立した戦略を追求すべき」と主張。1人1人取り崩していく彼の国の工作。もはや氏の頭にはウィグルからの“命の訴え”など欠片もない。日本での“高市潰し”の主役も容易に分るだろう https://t.co/ieg96M1Ktu
2023年04月10日 15:33
山岡鉄秀@jcn92977110
フランス、航空機160機受注やフランス産の豚肉など農産品の輸出拡大で中国と合意。マクロンの訪中に仏大手企業のトップ50人あまりが同行。政府主導で自国産業の中国市場での事業拡大を後押し。🇺🇦の徹底抗戦を支持しながら🇷🇺を支援する🇨🇳と商売する。これが国際政治の現実だ。 https://t.co/2VnnDxMM8y
2023年04月10日 00:54
門田隆将@KadotaRyusho
「欧州は台湾を巡る対立を激化させる事に関心がなく米中から独立した“第3極”になるべき」と中国にヒレ伏したマクロン仏大統領への批判が収まらない。“マクロンは欧州で一段と孤立”“それならウクライナにも支援するな”と散々。国内からも非難噴出。歴史に汚名を刻んだマクロン https://t.co/nYmWpQEJ58
2023年04月11日 19:56
ulala フランス在住の著述家@ulala_go
マクロン仏大統領は仏紙とのインタビューで、欧州は台湾を巡る対立を激化させることに関心がなく、米中両政府から独立した「第3の極」になるべきだと述べた。これを受けて、中国に配慮し過ぎた発言だとして欧米各国の議員から批判が出た。https://t.co/bsDZFeeVbC
2023年04月11日 12:10
morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆@Reloaded7701
🇪🇺欧州はドルへの依存をやめるべきと🍅マクロンこれに先立ち『環球時報』は「マクロンは🇨🇳中国を封じ込めるという🇺🇸米国の約束を破った」という記事を掲載した。4月7日🐼きんぺ〜とマクロンが広州で会談を行った。その後、マクロンの発言はワシントンに批判的なものとなった…🐸舌何枚あんの? https://t.co/Ki7OfTrJ0c
2023年04月10日 09:41
Reika.H@doll__en
マクロン大統領は到着時から中国に盛大に迎えられて過密なスケジュールだったけれども、ライエンEU委員長には冷ややかな対応だった。確かに、この写真でも距離感が距離感が。… https://t.co/cDkcKv96Bd https://t.co/6DwxkkXZd4
2023年04月07日 07:50
西村幸祐@kohyu1952
EUのフォンデアライエン委員長は 習近平に対峙したが、マクロンは大量のエアバスをシナに買ってもらった御礼を超えたメッセージを連発。ドゴールの真似をして独自外交をアピールしたが、ウクライナ和平でシナを利用するのが本音。習近平はしっかりEUやNATOの分断を観察中だ。https://t.co/3jqdilv2pi
2023年04月11日 13:37
Samuraicapt@gUnvNRGkMD7tc4C
ノルドストリームもこうやってしゃしゃり出てきてロシアのパイぴライン破壊したんやで国連で制裁必要なのはアメリカやろ過去のイラク リビア イラン マイダンクーデター全ての責任はアメリカにある。国連憲章違反である。今シリアに駐屯してISを使い破壊工作してるのもアメリカ… https://t.co/e34QEMG0mx
2023年04月11日 21:24
gero Silence can be violent.(沈黙が暴力になる事もある)@garirou
この情報だと、ノルドストリーム爆破は、アメリカとノルウェーが結託してやったとの事。情報源は、アメリカで数々の賞をとった高名なジャーナリスト、シーモアハーシュという人2023.3.26【米国】ノルドストリーム破壊の真相を隠蔽【及川幸久−BREAKING−】https://t.co/d0dFjXKxDL
2023年04月11日 11:35
役立つ情報がいっぱい!@ijinmeigen001
🇺🇦マイダン革命は、親🇷🇺派政権のヤヌコヴィッチを追い出し、親🇺🇸傀儡政権を樹立させたクーデター。首謀者は🇺🇸オバマ政権下でのCIA、ビクトリア・ヌーランド、ジョージ・ソロス、ジョン・ケリーなどなど。現🇺🇸大統領バイデンも🇺🇦の闇に大きく関わっている。 https://t.co/MgDp9Xz1FU
2022年07月02日 08:47
SmallCat2289@taro_tubuyaki
日本の対露強硬政策に影響を与えるもう1人の重要人物が米国務次官ビクトリア・ヌーランドウクライナ戦争の発端となった2014年マイダン革命の仕掛人で🇺🇦系ユダヤ人。夫はネオコンの代表論者でジョージタウン大学の教授。彼女の行く所に戦火あり。今年3月初旬も報道規制を敷いて来日しています。 https://t.co/0zeqYpZPHm
2023年03月31日 09:58
堀 茂樹@hori_shigeki
「こうゆう論調」とは、どういう論調ですか?東部地域に自治権を認めたミンスク合意をウクライナの中央政府が破っていたこと、メルケル元独首相が、西側にとってその「合意」はウクライナが戦えるようにする迄の時間稼ぎだった旨を述べ、オランド元仏首相もそれに同意したこと、当方は存じております。 https://t.co/fQ5LLVHXOv
2023年04月06日 13:53
ナウティスニュース【公式】@nowtice_news2
最新コメント276件(04/10 12:35)【22年12月9日 登録記事】次期戦闘機 日本・イギリス・イタリア 3か国共同開発へ | NHK|ナウティスニュースhttps://t.co/D9WCtUOIh4
2023年04月10日 12:35