(私の感想)
蔡英文さんの党首辞任のニュース!Σ( ̄ロ ̄lll)
初めて聞いた時、「支那共産党の工作か?!」と、かなり焦りましたが(~ω~;)))
及川さんの解説を聞いて、少し安心しました ε-(´∀`;)

地方選挙は4年に1回の総統選の間に行われていて、
アメリカの中間選挙と似ているんですね。
ですから、どうしても与党が不利になる傾向がある様です(^_^;)

与党が行ったコロナ対策、かなり効果はありましたが、国民としては厳し過ぎて辛かったらしいですね(>ㅿ<;;)
あと、ペロシ訪台での緊張も、あまり評判が良くなかったとのことでした(´・ω・`;)

私は、あれで相手の侵攻の手口が見えたので、かえって良かったのではないかと思いますが( ˘ •ω• ˘ )
元自衛隊の幹部がそう言っていたんですよね(^∀^;)

しかし、及川さんは「チャイナマネーがこの選挙でかなり動いたとの情報もある」とも仰ってました(´ºωº`)
take5さんもtweetされてますが、台北市長選挙で、蒋介石のひ孫が当選してます( ºΔº ;)

これには支那マネーが動いた可能性大だと、分析されている方が何人かいらっしゃいました(>д<*)

全く油断が出来ない状態ですね( º言º)
こういう時、旧日帝の工作機関が甦らないか…と思うと、情けないですね( ᐡT_T)