砂鉄@satetu4401
欧州はもう国として終わっている。欧州最大国であるドイツはエネルギーを安定生産する能力がなく、ロシアからの天然ガス途絶によって電気代は600%値上がり、冷水シャワーを浴びて、暖房を20度に設定する、まるで北朝鮮のような有様だhttps://t.co/39xSLzJeKP
2022年09月16日 20:11
及川幸久@MJGA💎@oikawa_yukihisa
1/3 欧州ガス危機が深刻だが、そもそも誰がこの危機を作り出したのか?このことを考えて、動画をYouTubeにアップした。結論は、EU本部の自作自演。欧州委員長のフォン・デア・ライエンとEU本部官僚たちがロシアのガスを排除し、欧州のガス価格の暴騰を狙った。https://t.co/f72rg6InyI via @YouTube
2022年09月15日 09:34
及川幸久@MJGA💎@oikawa_yukihisa
2/3 なぜEUはあえてガス価格を高騰させたのか?国際金融機関やヘッジファンドがEUに助言してガスの投資市場を作らせた。そこに投機家が投資する。ロシアの低コストのガス供給をやめさせて、ウクライナ紛争や中国の干ばつ等のエネルギー危機を利用して、欧州のガス価格をつり上げる。カジノ資本主義だ。
2022年09月15日 09:35
及川幸久@MJGA💎@oikawa_yukihisa
3/3 そのEUは2050年までに石油, ガス, 石炭を排除して『脱炭素』実現と言っているが、本当の目的はガス価格の爆発的高騰による金儲け。そのためにはどんな手段を使ってでもロシアの安いガスを排除する。だからノルドストリームは再稼働しなくていい。犠牲になるのは欧州の庶民。EUって本当に要るのか?
2022年09月15日 09:36
kawachi_berlin@berlinbau
ドイツ、インフレの影響をまともに食らっているのがパン屋さん。多くのパン屋がガスオーブンを使っていてこれが〜400%までの値上がり。砂糖や小麦粉が+45%、乳製品と卵が+30%。消費者は高いなら安いのを買うってできるけど作る方は……西ドイツ放送のニュース https://t.co/O3SrCEZ6zS https://t.co/BFZQXLTJqH
2022年09月13日 14:01
加納有輝彦@asebora
欧州,特にドイツでは,従前はロシアのパイプラインによる安価な天然ガスを利用して窒素肥料を生産してきただがいま,EUの天然ガス価格は,2年前の15倍にもなった。これは米国の10倍の価格であるこれでは全く国際競争力が無いため,欧州の窒素肥料工場は停止し,生産が激減したhttps://t.co/SF7PNVit8w
2022年09月16日 02:26
kawachi_berlin@berlinbau
ドイツ、インフレの影響をまともに食らっているのがパン屋さん。多くのパン屋がガスオーブンを使っていてこれが〜400%までの値上がり。砂糖や小麦粉が+45%、乳製品と卵が+30%。消費者は高いなら安いのを買うってできるけど作る方は……西ドイツ放送のニュース https://t.co/O3SrCEZ6zS https://t.co/BFZQXLTJqH
2022年09月13日 14:01
舞小海@後退国へまっしぐら@kufuidamema
どこかの国とは大違い。ドイツ、9兆円の家計支援 ガス量減、物価高騰で | 共同通信 https://t.co/RbaQCyPRuH
2022年09月05日 09:54
加納有輝彦@asebora
欧州,特にドイツでは,従前はロシアのパイプラインによる安価な天然ガスを利用して窒素肥料を生産してきただがいま,EUの天然ガス価格は,2年前の15倍にもなった。これは米国の10倍の価格であるこれでは全く国際競争力が無いため,欧州の窒素肥料工場は停止し,生産が激減したhttps://t.co/SF7PNVit8w
2022年09月16日 02:26