外国人の医療費補塡、今年度で廃止 治療「門前払い」で隣県まで通院も 群馬


 外国人が支払えなかった医療費の一部を群馬県が穴埋めする「外国人未払医療費対策事業」が、今年度限りで廃止されるこの事業は2年前の受診分が医療機関側に補塡(ほてん)される制度で、今年度の受診分は対象外。そのため4月以降、県内の医療機関で、無保険で金銭的余裕のない外国人が治療を受けられない事態も出ており、さらに新型コロナウイルスの影響で厳しい状況になっている。(後略)


(私の感想)
群馬県、グッジョブ( ´∀`)b
この人が知事になってから変わったらしいですね(^^)d

群馬県は外国人移住者(労働者)が多い県の様ですから、いちいち補填していたら、県の財政が持たないでしょう。
一定の期間保険料を払っていて、コロナにかかってしまって払えなくなった外国人なら、治療を受ける権利があると思いますが、元々保険未加入で医療だけ受けようなんて、都合が良すぎますよ!(`ロ´;)

左翼達は「病院で門前払いなんて、非人道的だ!」と批判するでしょうけど(だったら左翼達が払ってあげればいいと思いますが)、常識的で当然の対応をしていかなければ、支那人様に制度を悪利用しようとする輩が出てきて、厄介なことになりますからね((( ̄へ ̄井)

武漢コロナが流行っても、群馬県が方針を一転させなかったことも、グッジョブだと思います( ̄ー ̄)b
日本全国で是非やって頂きたいですよ(^^)d

他の都道府県がどうなのか分からないんですけど、東京都と神奈川県は支給しているとのコメントがありました ( ̄□||||!!
この二つは、外国人移住者や労働者が最も多い地域だと思われます (゜ロ゜;
そういう意味で、最悪ですね(--;)
(福井県も調べてみましたが、検索に引っかからないです…)

しかも、この記事の外国人、不法滞在なんですよ ( ̄□||||!!
不法滞在なら強制送還が当たり前です!(`ロ´;)
隣の県も、治療を受けさせないで、すぐに強制送還にすべきですよ!ι(`ロ´)ノ

日本政府も、こういう不良外国人に対して、ハッキリとした対処をして欲しいです( ̄^ ̄)
群馬県のこの制度を見習って、全国で実施させる法律を作って欲しいですね(`ヘ´)