■JR東日本の労組で大量脱退 3万人超

05/24 12:24
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00392728.html

JR東日本の最大労働組合、「JR東労働組合」で、3万人を超える脱退者が出ていることが新たにわかった。

JR東労組には、2018年2月1日時点で、全社員の8割にあたる、およそ4万7,000人が在籍していた。

しかし、関係者によると、2月6日にストライキ権行使の検討が明らかになってから、組合への反発が広がり、脱退者が相次いだという。

5月1日時点で、およそ3万人が脱退し、全社員の3割にあたる1万5,000人程度に激減していることが新たにわかった。

JR東労組をめぐっては、2月23日の閣議で、過激派・革マル派活動家がJR総連とJR東労組に浸透しているとする答弁書を決定している。

JR東労組は、「広報担当者が不在で、取材に応じられない」としている。



JR東労組、組合員2.8万人「大量脱退」の衝撃
4/10(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180410-00215728-toyo-bus_all

東日本(東日本旅客鉄道)の最大労働組合「東日本旅客鉄道労働組合」(JR東労組、以下労組)に異変が起きている。今年2月中旬以降、この1カ月余りの間に約2万8000人もの組合員が脱退しているというのだ。今年1月時点では約4万6000人(社員の約8割が加入)もいた組合員が半減以下になるという、かつてない異常事態だ。

中略

 おカネの問題だけではない。休日にもかかわらず勉強会だ、デモだと駆り出され、参加しないと批判される。開かれる大会もJR総連のスローガンが色濃く反映されることがある。「憲〇改悪反対」「安保法制廃止」「仲間とたたかい抜いた国鉄改革を再検証し・・」。確かに平和主義は大切なことだが、一部の組合員からは「これって労組?」と疑問の声も聞かれた。


(私の感想)
一部の組合員からは「これって労組?」と疑問の声も聞かれた

労組じゃないですよね(゜_゜;)
ただの過激派ですよ(;´∀`)
政府が閣議決定していますから、間違いなくそうなんです。

だから、休日も出てこいとか言うんです。
まともに仕事をしている人なら、こんなこと言いませんよ(゜ロ゜)
田舎の町内会と同じで、幹部が暇人なんです( ̄▽ ̄;)
今回脱退した人達は良いきっかけを掴めましたね。暇人に付き合うほど、時間の無駄遣いはないですから(;´д`)
小人閑居とは正しくこれですよね(゜_゜;)
まあ、過激派は単なる小人ではなく、カルト宗教にはまった人の如く冷静な判断ができませんから、更に質が悪いですけど(´Д`)