■外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先
2018.2.21 06:14 SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180221/ecd1802210500001-n1.htm
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180221/ecd1802210500001-n1.htm
安倍晋三首相が経済財政諮問会議で外国人労働者の受け入れ拡大の検討を指示したのは、深刻な人手不足を補うためには優秀な海外人材にも門戸を開く必要があると判断したからだ。ただ、既に外国人労働者数は120万人を超え、10年で倍増。なし崩し的に単純労働者の受け入れを拡大し「移民」の容認に走る事態になれば肝心の若者の雇用が失われかねず、まずは日本人向けの環境整備が重要だ。
「(人手不足は)中小、小規模事業者が中心だ。専門的、技術的な外国人受け入れ制度のあり方を検討する必要がある」
安倍首相は会議でこう述べた。
内閣府が示した資料によると、日本の生産年齢人口(15~64歳)は他の先進国に比べて低い。2000年=100とした場合、15年の日本は89.8で1割減少。米国は113.5、英国は108.8で、いずれも1割前後増えている。一方、日本は人手不足も深刻で、昨年12月の有効求人倍率は1.59倍と43年ぶりの高水準で、中でも介護などの分野は4倍以上だ。茂木敏充経済再生担当相は、受け入れの検討対象として「介護」「農業」「建設」「運輸」といった分野を挙げた。
もっとも、17年の外国人労働者数は127万8670人に達し08年の48万6398人から大幅に増えた。今回の会議では、受け入れを一定のスキルを持つ人に限るという“歯止め”をつけたが、今後、単純労働者の増加などにつながるのではと不安視する声は根強い。
求められるのは、まず日本人の雇用を増やす環境整備だ。例えば、介護に関しては厚生労働省によると、17年11月末時点での要介護認定者数は約642万人。しかし、介護福祉士の数は16年度時点で約149万人にとどまっている。背景の一つは、介護業界の待遇の悪さだ。厚労省の16年の調査によると、介護職員の平均給与は月額約26万2000円で、全産業平均の約36万2000円を10万円下回り、介護業界への就職を阻んでいる。まずは賃上げなどを通じ、「魅力的」な業界とする必要がある。(山口暢彦)
もっとも、17年の外国人労働者数は127万8670人に達し08年の48万6398人から大幅に増えた。今回の会議では、受け入れを一定のスキルを持つ人に限るという“歯止め”をつけたが、今後、単純労働者の増加などにつながるのではと不安視する声は根強い。
求められるのは、まず日本人の雇用を増やす環境整備だ。例えば、介護に関しては厚生労働省によると、17年11月末時点での要介護認定者数は約642万人。しかし、介護福祉士の数は16年度時点で約149万人にとどまっている。背景の一つは、介護業界の待遇の悪さだ。厚労省の16年の調査によると、介護職員の平均給与は月額約26万2000円で、全産業平均の約36万2000円を10万円下回り、介護業界への就職を阻んでいる。まずは賃上げなどを通じ、「魅力的」な業界とする必要がある。(山口暢彦)
■東京都内の外国人労働者、39万人に増加 1年で2割近く増える
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO27212730R20C18A2L83000/
都内の外国人労働者数は全国の3割程度を占める。国籍別にみると、中国が14万5004人で最も多く、ベトナム6万566人、韓国3万2014人と続く。前年比増加率ではネパールやベトナムが3割程度と高い伸びを示す。全体として「留学」の在留資格で、アルバイトといった「資格外活動」の許可を受けて働く事例が多いという。
外国人を雇っている事業所では卸売・小売業(1万2301カ所)と宿泊・飲食サービス業(1万894カ所)の合計で全体の4割を超す。接客に携わる例が目立ち、製造業の多い周辺県とは対照的だ。事業所規模では30人未満のところが6割近くを占めた。
(寄せられたコメント)
●このペース(前年比18.5%増)で増え続けると
2037年に1000万人を超え
2050年には1億人を超える
2050年には1億人を超える
●来年で東京が日本で一番在日韓国人の数が多くなる
ちなみに中国人はぶっちぎりの一位
ここ数年のうちに十万人も都内だけで増えた
新宿豊島中野の新成人は約半数が外国籍
乗っ取りは続く
ちなみに中国人はぶっちぎりの一位
ここ数年のうちに十万人も都内だけで増えた
新宿豊島中野の新成人は約半数が外国籍
乗っ取りは続く
●東京は中国人だけで毎年15000人ずつ増えてる、外国人全てならもっと。
大阪で外国人が増えているのは、あくまで短期滞在の「観光客」、
東京に増えている外国人は中長期滞在者がとにかく多い。
大阪民国と東京民は揶揄するが大阪の在日朝鮮・韓国人は減少傾向にあり、
一方東京は在日朝鮮・韓国人が増加傾向(今年中には半島は人口逆転)
大阪で外国人が増えているのは、あくまで短期滞在の「観光客」、
東京に増えている外国人は中長期滞在者がとにかく多い。
大阪民国と東京民は揶揄するが大阪の在日朝鮮・韓国人は減少傾向にあり、
一方東京は在日朝鮮・韓国人が増加傾向(今年中には半島は人口逆転)
そのうち東京は中国人を始めとする外国人の街になる。
●・都会の正規で働いてる外国人は原則大卒エリート
・地方の工場で働いてる外国人は技能実習生
・コンビニや牛丼屋で働いてる外国人は留学生
・地方の工場で働いてる外国人は技能実習生
・コンビニや牛丼屋で働いてる外国人は留学生
(私の感想)
この二つの記事はとんでもない内容です(((((((・・;)
私も数年前まで東京に住んでましたが、JR沿線などの交通の便利なところは、支那人だらけでした(´д`|||)
大きな声で怒っているみたいに話すし、マナーも悪いので、国に帰ってほしいとばかり思っていました(~O~;)
東京都は保険料を26%も値上げするらしいですね(゜O゜;
【医療】外国人観光客が医療費を“踏み倒して”帰国するケースが相次ぎ …
https://2ch.live/cache/view/newsplus/1489459683
【社会】中国人が日本の医療にタダ乗り!制度の盲点を突く…1円も払わ …
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495668645/
【爆病】 来日中国人が日本の医療制度に「タダ乗り」・・・経営ビザで国民健康 …
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479799350/
https://2ch.live/cache/view/newsplus/1489459683
【社会】中国人が日本の医療にタダ乗り!制度の盲点を突く…1円も払わ …
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495668645/
【爆病】 来日中国人が日本の医療制度に「タダ乗り」・・・経営ビザで国民健康 …
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479799350/
どう考えても、支那人達のせいでしょうよΣ( ̄皿 ̄;;
こんな人達のために、どうして日本の国民皆保険制度が揺らがなきゃいけないんですか?ヽ(`Д´)ノ
日本人のために有効に使われるべきお金ですよ(*`Д´)ノ!!!
>なし崩し的に単純労働者の受け入れを拡大し「移民」の容認に走る事態になれば肝心の若者の雇用が失われかねず、まずは日本人向けの環境整備が重要だ
一つ目の記事からの引用ですが、自民党は経団連などの企業から献金されてますから、企業の利益しか考えていないですよね(#`皿´)
この記者が指摘していることなんて、どうでもいいと考えるはずです。本来、政治家は国全体のことを考えるべきですけど、国家百年の計よりも目の前の現金が大好きです(((((((・・;)
政権交代しても、また政権をとった党がお金で買われてしまうので、同じことの繰り返しになってしまいます( ノД`)…
やはり、大人の一人一人が政治家のやっていることをしっかり見張り、おかしな政策には大きく反対していかないと…( ´△`)
責任は私達一人一人にあると思います(;´_ゝ`)