韓日慰安婦合意再発防止法の本会議通過 
政策樹立の際、政府は慰安婦被害者の意見を聞いて、国民に内容を公開すべき 

ソース:ニュースの波 2017/11/24 [18:15](韓国語) 
http://www.newspago.com/sub_read.html?uid=70622

共に民主党真善美議員(ソウル江東甲/国会行政安全委員会)が発議した、「韓日慰安婦合意再発防止法」(「日帝下の日本軍慰安婦被害者の生活安定支援と記念事業等に関する法律の一部改正法律案」)が24日の本会議で可決された。 

今回の改正で、政府は日本軍慰安婦被害者に関連する条約や政策を策定する際、義務的に慰安婦被害者らの意見を聞かなければならない。また、政策の策定が完了したら、主な内容を国民に積極的に公開する義務も生じ、朴槿恵政府の「韓日慰安婦合意」のように、当事者が反対する条約や政策を推進することができなくなる。 

過去2015年12月28日、朴槿恵政府は奇襲的に慰安婦問題をわずか10億円で、最終的・不可逆的に合意する内容を盛り込んだ「韓日慰安婦合意」を発表し、国民的公憤を買っており、慰安婦被害者たちも合意に同意することができないと大きく反発している。 

真善美議員は「朴槿恵政府の「韓日慰安婦合意」は、謝罪の主体も不明な拙速合意」と指摘し、「少女像の問題など、国民間の分裂を作り出した、このような合意は繰り返されてはならない。」と強調した。 

また、「慰安婦問題は、民族の尊厳がかかった問題であるだけに、日本が賠償責任を認め、被害者に本当に謝罪するその日まで、被害者のための議院活動をしていくだろう」と明らかにした。 





文大統領「1日も早く日本訪れたい」 
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171123-00000302-fnn-int

 韓国を訪問している公明党の山口代表は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と会談した。 
 文大統領は、日中韓首脳会談に合わせた訪日に意欲を示した。 
 山口代表は23日午前、韓国大統領府で文大統領と会談し、安倍首相の親書を手渡した。 
 山口代表と文大統領は、北朝鮮の核・ミサイル問題などについて意見交換し、圧力を強化して北朝鮮の態度を変え、平和的解決を目指すことで一致した。 
 山口代表は「圧力を高めて、北朝鮮側から考え方を変えて話し合いをしたい、という対応を引き出すことが 大切だと」と述べた。 
 また、文大統領は「遠くの家族よりも近くの友人」ということわざを使い、日韓関係を重視している」と述べたうえで、「1日も早く、ホスト国である日本を訪問したい」と発言し、まだ日程が決まっていない日中韓首脳会談 
に合わせた訪日に意欲を示した。 


(私の感想)
「一日でも早く日本を訪問したい」と言った次の日に「韓日慰安婦合意再発防止法」可決ですか?Σ(=°ω°=;ノ)ノ
大統領制は日本では導入されていないのでよく分かりませんが、議会での可決に文が直接関わっていないにしても、発議した議員は文と同じ党の議員ですから、決して無関係ではないでしょうよヾ(。`Д´。)ノ

今まで何度も違う形でありましたが、この法律も事実上の慰安婦合意破棄ですよね?ヽ(`Д´)ノ
そして、少なからず文の意向が反映されていると見て間違いないと思います。
国際条約の破棄なんて、大統領はどう責任を取るつもりなんでしょうか?( ̄□ ̄;)

それから、毎度のことですが、根本的に間違った法律です。最終的、不可逆的に合意したものが再発するはずもありませんから。
一般人ならともかく、議員がそれを理解出来ていないだなんて...((゚m゚;)
あまりにも程度が低すぎますね(  ゚ ▽ ゚ ;)
(いつものことですけど...)

こんな国でも、対北問題ではアメリカと共にチームを組まなければならないんですか?(゜д゜;)
アメリカ政府も日本政府もそれだけで疲れてしまって、肝心なことに対する議論が出来なくなってしまいそうですから、日米だけでやればいいと思います( ̄_ ̄ i)