■「徹底的にやる。道徳的に優位に立って言う」、慰安婦像に異例の強い措置。政府「反日無罪はもう通用しない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170107-00000051-san-pol
◆合意破り・不誠実…世界にアピール
政府が韓国・釜山(プサン)の総領事館前の慰安婦像設置をめぐり、異例の強硬な対抗措置に出た。背景には、2015年12月の日韓合意に基づく義務を韓国側が果たしていないことを印象づけることで、国際世論の支持を得られるとの計算がある。年内の韓国次期大統領選も見据え、安易な「反日無罪」はもう通用しないとくぎを刺したい考えだ。
◇

「徹底的にやる。道徳的に優位に立って言う」
外務省幹部は6日、慰安婦像設置への対抗措置について、こう説明した。
「道徳的な優位」とは、日本側が国際社会が注視する中で結んだ日韓合意に基づき、元慰安婦支援などへの10億円拠出を行っているのに対し、韓国側に事態打開に向けた動きが見られないことを指す。韓国政府が努力を約束したソウルの日本大使館前の慰安婦像は、撤去されないばかりか、新たな慰安婦像設置も黙認していることで韓国政府の不誠実さが際立った。
駐韓大使の一時帰国は約4年半ぶりとなるが、総領事館員の釜山市の行事参加見合わせは「過去に記憶がない」(日韓外交筋)というほどの異例の措置だ。
菅義偉官房長官が6日の記者会見で対抗措置を発表したのに先立ち行われた安倍晋三首相とバイデン米副大統領の電話会談では、日韓合意の履行を「強く期待する」との発言をバイデン氏から引き出した。
日本政府は年明けから対抗措置の本格検討に着手したが、発表は安倍首相とバイデン氏の電話会談後のタイミングとなった。日本の「道徳的優位」が国際的に保証された上での発表という形だ。日米外交筋は「安倍首相は戦略家だ。そういうことも当然、念頭に置いている」と指摘する。
一連の対抗措置に韓国世論が反発してくることも日本政府は織り込み済みだ。外務省幹部は、「韓国世論が反発しても不快感は示さなければいけない。韓国側にメッセージを送る必要がある」と語る。
韓国の次期大統領選では主要候補が日韓合意の見直しを求めることが予想される。そうなれば国際約束違反となり、韓国にとって日韓通貨交換(スワップ)の取り決め協議の中断など実害を被るうえ、国際的な理解も得られない-。日本政府が出した「メッセージ」は、現政権のみならず、次期政権にも向けられている。
■少女像設置、4項目の対抗措置…大使一時帰国へ
2017年01月07日 08時50分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170106-OYT1T50158.html
(前略)
外務省幹部によると、長嶺氏らは来週帰国し、数日間滞在して韓国に戻る見通しだ。

■日本政府が韓国に対抗措置・売春婦像設置で、駐韓大使ら一時帰国、通貨スワップ協議の一時中断などから部分引用
引用元:正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 さん
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6516.html?sp
(前略)
駐韓大使を一時帰国させることが、どうして「対抗措置」なのか?
日本政府は平成24年(2012年)にも、韓国大統領の李明博が島根県の竹島に上陸したことに抗議するため、駐韓大使を帰国させたことがある。
一方、韓国政府は平成20年(2008年)に、日本の文部科学省が公表した中学校の新学習指導要領の解説書に竹島の領有権問題が明記されたことに抗議して権哲賢駐日大使を一時帰国させたことがある。
私などは、韓国駐日大使の権哲賢が怒って韓国に帰国した時など、日本にとっては痛くも痒くもないから「一時帰国」ではなく、永久に日本に戻ってくるなと思ったくだいだ。
今回も日本の駐韓大使の一時帰国が、どうして韓国にとって損失やダメージになるのか理解できない。
分かる人が居たら教えていただきたい。
そもそも、ソウルの日本大使館前に売春婦像を設置することはウィーン協約違反であり、設置されてから何年も経った今頃になって「対抗措置」を講じたのだから遅過ぎた。
ウィーン協約第22条は「各国政府は外国公館の安寧の妨害又は公館の威厳の侵害を防止するために適当なすべての措置を取る特別な責務がある」と規定している。
ソウルの日本大使館前の売春婦像も、釜山の日本総領事館前の売春婦像も、明らかな国際法違反だ。
したがって、そもそも、平成27年12月の慰安婦に係る「日韓合意」で交換条件にすること自体おかしなことだった。
韓国による重大な国際法違反なのだから、「日韓合意」で交換条件にする以前に日本政府は韓国への厳しい制裁などによって解決しておくべきだったのだ!
(中略)
【(1)長嶺大使、森本康敬釜山総領事の一時帰国】について、上述したとおり、韓国にとって何の制裁(損失)となるのか不明。
また、「一時帰国」とあるが、当該「対抗措置」とやらの解除の条件を明確にしておくべき。
【(2)釜山総領事館職員の釜山市関連行事への参加見合わせ】について、これも韓国にとって何の制裁(損失)となるのか不明だ。
【(3)日韓通貨スワップ(交換)協議の中断】について、日韓通貨スワップ協定が締結されないことは韓国にとって明らかに制裁(損失)となる。
これは、多くの日本国民が首相官邸や自民党や財務省や外務省などへ「日韓通貨スワップ反対」の抗議メールを繰り返し送信していたことが功を奏したとも考えられる!
しかしながら、昨年11月29日に韓国大統領の朴槿恵が任期満了前の辞任を表明した3日後の12月2日に麻生太郎財務相が「誰が話を決めるのか全然分からないので、交渉のしようがない」と述べたように既に事実上「日韓通貨スワップ協議」は中断していた。
その後、12月9日に韓国で弾劾案可決し、朴槿恵の大統領職権が停止したことによって日韓通貨スワップ協議の中断は更に長期化していた。
また、協議の「中断」ということは、協議の「再開」を前提としており、再開の条件を明確にしておくべきだ。
ソウルの日本大使館前や釜山の日本総領事館前の売春婦像は明らかなウィーン協約違反なのだから撤去して当たり前であり、日韓通貨スワップによって韓国を援助(韓国に外貨を融通)するなら、売春婦像の撤去の他にももっと条件を付けなければ割に合わない!
【(4)日韓ハイレベル経済協議の延期】について、これは日韓間の経済関係の強化に向けて繰り返し行っている協議だが、こんなものはそもそも不要だ。
韓国は、日本国民の生命を奪うなどして日本固有の領土である竹島を侵略して不法占拠を続けている明確な敵国だ!
日本の領土を侵略し続けている敵国と通貨スワップ協定の協議だの経済協議だのをやっている方が異常なのだから、通貨スワップを含む経済援助は一切やめて韓国が竹島から撤退するまで協議を再開するな!
いや、措置をいつ解除するかについて「状況を総合的に判断する」というのは、あやふや過ぎて全く駄目だ!
措置を解除する条件は最初から明確にしておくべきだ!
長嶺大使と森本康敬釜山総領事がソウルや釜山に戻るのは、ソウルと釜山の売春婦像の撤去のみを条件としても良いだろう。
しかし、そもそも売春婦像の撤去はウィーン協約に照らして当たり前のことなのだから、日韓通貨スワップの協議や日韓ハイレベル経済協議の再開については売春婦像の撤去の他にももっともっと高いハードルを設置しなければおかしい。
「韓国が悪事をしたら日本が援助を中断し、韓国が悪事をやめたら日本が援助を再開する」という繰り返しでは不平等だ。
韓国が竹島を不法占拠している間は、日韓通貨スワップ協定の協議や日韓ハイレベル経済協議などはしてはならない!
(後略)
(私の感想)
まず外務省幹部が「徹底的にやる。道徳的に優位に立って言う」なんて言うのは、かなり異例ですよね!Σ( ̄□ ̄;)
あの創価と売国奴の巣窟の外務省が…Σ( ̄ロ ̄lll)
一体どうしたのでしょうね( ̄□||||!!
いつも支那・朝鮮の肩を持つのに…
どういう風の吹き回しなんでしょう…
逆に恐いです…(|| ゜Д゜)
そして、二番目の記事には、唖然でした(;゚Д゚)
すぐ戻っちゃうんですね( ̄□||||!!
だったら、南朝鮮への抗議にも何にもならないんですけど(;´A`)
一番目の記事の外務省幹部の発言と、大きく食い違ってますが…Σ( ̄ロ ̄lll)
大使の帰国の日程を具体的に決めるのは、外務省なんでしょうか?それとも、政府なんでしょうか?
今回の件では、政府が決めるように思いますが、このすぐ戻るのは、政府が決めたんでしょうか?( ´Д`)
このインタビューに答えた幹部の間違いなのかもしれませんし、数日待ってみれば真相が分かると思いますから、事態を見守るしかありませんね( ´△`)
それから、異例の強硬な対抗措置という言葉がマスゴミ報道で使われていて、多くのネットユーザーもその強硬さに大喜びしていますが、
確かに「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」さんの仰る通りで、今までの政府があまりにも腑抜けだったため強硬に映るだけで、実際はまだまだ甘いものだということですよね(|| ゜Д゜)
(私も喜んでいた者の一人です。すみません…(´д⊂)‥)
日本人漁師を勝手に連れ去り虐待し、竹島を占拠、さらにリーラインを勝手に引いた国なんですよね(`ロ´;)
日本人って、すぐにやられたことを忘れてしまいますからね( ´Д`)
私も、この慰安婦像の問題ばっかり頭にあったので、過去に侵略された事実があることが少し意識から遠退いてました(|||´Д`)
とにかく、今回の措置自体は遅すぎるもので甘すぎるものだと思いますが、今まで全く何もしてこなかったところからは少し進んだという意味で、評価したいと思います( ´△`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170107-00000051-san-pol
◆合意破り・不誠実…世界にアピール
政府が韓国・釜山(プサン)の総領事館前の慰安婦像設置をめぐり、異例の強硬な対抗措置に出た。背景には、2015年12月の日韓合意に基づく義務を韓国側が果たしていないことを印象づけることで、国際世論の支持を得られるとの計算がある。年内の韓国次期大統領選も見据え、安易な「反日無罪」はもう通用しないとくぎを刺したい考えだ。
◇

「徹底的にやる。道徳的に優位に立って言う」
外務省幹部は6日、慰安婦像設置への対抗措置について、こう説明した。
「道徳的な優位」とは、日本側が国際社会が注視する中で結んだ日韓合意に基づき、元慰安婦支援などへの10億円拠出を行っているのに対し、韓国側に事態打開に向けた動きが見られないことを指す。韓国政府が努力を約束したソウルの日本大使館前の慰安婦像は、撤去されないばかりか、新たな慰安婦像設置も黙認していることで韓国政府の不誠実さが際立った。
駐韓大使の一時帰国は約4年半ぶりとなるが、総領事館員の釜山市の行事参加見合わせは「過去に記憶がない」(日韓外交筋)というほどの異例の措置だ。
菅義偉官房長官が6日の記者会見で対抗措置を発表したのに先立ち行われた安倍晋三首相とバイデン米副大統領の電話会談では、日韓合意の履行を「強く期待する」との発言をバイデン氏から引き出した。
日本政府は年明けから対抗措置の本格検討に着手したが、発表は安倍首相とバイデン氏の電話会談後のタイミングとなった。日本の「道徳的優位」が国際的に保証された上での発表という形だ。日米外交筋は「安倍首相は戦略家だ。そういうことも当然、念頭に置いている」と指摘する。
一連の対抗措置に韓国世論が反発してくることも日本政府は織り込み済みだ。外務省幹部は、「韓国世論が反発しても不快感は示さなければいけない。韓国側にメッセージを送る必要がある」と語る。
韓国の次期大統領選では主要候補が日韓合意の見直しを求めることが予想される。そうなれば国際約束違反となり、韓国にとって日韓通貨交換(スワップ)の取り決め協議の中断など実害を被るうえ、国際的な理解も得られない-。日本政府が出した「メッセージ」は、現政権のみならず、次期政権にも向けられている。
■少女像設置、4項目の対抗措置…大使一時帰国へ
2017年01月07日 08時50分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170106-OYT1T50158.html
(前略)
外務省幹部によると、長嶺氏らは来週帰国し、数日間滞在して韓国に戻る見通しだ。

■日本政府が韓国に対抗措置・売春婦像設置で、駐韓大使ら一時帰国、通貨スワップ協議の一時中断などから部分引用
引用元:正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 さん
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6516.html?sp
(前略)
駐韓大使を一時帰国させることが、どうして「対抗措置」なのか?
日本政府は平成24年(2012年)にも、韓国大統領の李明博が島根県の竹島に上陸したことに抗議するため、駐韓大使を帰国させたことがある。
一方、韓国政府は平成20年(2008年)に、日本の文部科学省が公表した中学校の新学習指導要領の解説書に竹島の領有権問題が明記されたことに抗議して権哲賢駐日大使を一時帰国させたことがある。
私などは、韓国駐日大使の権哲賢が怒って韓国に帰国した時など、日本にとっては痛くも痒くもないから「一時帰国」ではなく、永久に日本に戻ってくるなと思ったくだいだ。
今回も日本の駐韓大使の一時帰国が、どうして韓国にとって損失やダメージになるのか理解できない。
分かる人が居たら教えていただきたい。
そもそも、ソウルの日本大使館前に売春婦像を設置することはウィーン協約違反であり、設置されてから何年も経った今頃になって「対抗措置」を講じたのだから遅過ぎた。
ウィーン協約第22条は「各国政府は外国公館の安寧の妨害又は公館の威厳の侵害を防止するために適当なすべての措置を取る特別な責務がある」と規定している。
ソウルの日本大使館前の売春婦像も、釜山の日本総領事館前の売春婦像も、明らかな国際法違反だ。
したがって、そもそも、平成27年12月の慰安婦に係る「日韓合意」で交換条件にすること自体おかしなことだった。
韓国による重大な国際法違反なのだから、「日韓合意」で交換条件にする以前に日本政府は韓国への厳しい制裁などによって解決しておくべきだったのだ!
(中略)
【(1)長嶺大使、森本康敬釜山総領事の一時帰国】について、上述したとおり、韓国にとって何の制裁(損失)となるのか不明。
また、「一時帰国」とあるが、当該「対抗措置」とやらの解除の条件を明確にしておくべき。
【(2)釜山総領事館職員の釜山市関連行事への参加見合わせ】について、これも韓国にとって何の制裁(損失)となるのか不明だ。
【(3)日韓通貨スワップ(交換)協議の中断】について、日韓通貨スワップ協定が締結されないことは韓国にとって明らかに制裁(損失)となる。
これは、多くの日本国民が首相官邸や自民党や財務省や外務省などへ「日韓通貨スワップ反対」の抗議メールを繰り返し送信していたことが功を奏したとも考えられる!
しかしながら、昨年11月29日に韓国大統領の朴槿恵が任期満了前の辞任を表明した3日後の12月2日に麻生太郎財務相が「誰が話を決めるのか全然分からないので、交渉のしようがない」と述べたように既に事実上「日韓通貨スワップ協議」は中断していた。
その後、12月9日に韓国で弾劾案可決し、朴槿恵の大統領職権が停止したことによって日韓通貨スワップ協議の中断は更に長期化していた。
また、協議の「中断」ということは、協議の「再開」を前提としており、再開の条件を明確にしておくべきだ。
ソウルの日本大使館前や釜山の日本総領事館前の売春婦像は明らかなウィーン協約違反なのだから撤去して当たり前であり、日韓通貨スワップによって韓国を援助(韓国に外貨を融通)するなら、売春婦像の撤去の他にももっと条件を付けなければ割に合わない!
【(4)日韓ハイレベル経済協議の延期】について、これは日韓間の経済関係の強化に向けて繰り返し行っている協議だが、こんなものはそもそも不要だ。
韓国は、日本国民の生命を奪うなどして日本固有の領土である竹島を侵略して不法占拠を続けている明確な敵国だ!
日本の領土を侵略し続けている敵国と通貨スワップ協定の協議だの経済協議だのをやっている方が異常なのだから、通貨スワップを含む経済援助は一切やめて韓国が竹島から撤退するまで協議を再開するな!
いや、措置をいつ解除するかについて「状況を総合的に判断する」というのは、あやふや過ぎて全く駄目だ!
措置を解除する条件は最初から明確にしておくべきだ!
長嶺大使と森本康敬釜山総領事がソウルや釜山に戻るのは、ソウルと釜山の売春婦像の撤去のみを条件としても良いだろう。
しかし、そもそも売春婦像の撤去はウィーン協約に照らして当たり前のことなのだから、日韓通貨スワップの協議や日韓ハイレベル経済協議の再開については売春婦像の撤去の他にももっともっと高いハードルを設置しなければおかしい。
「韓国が悪事をしたら日本が援助を中断し、韓国が悪事をやめたら日本が援助を再開する」という繰り返しでは不平等だ。
韓国が竹島を不法占拠している間は、日韓通貨スワップ協定の協議や日韓ハイレベル経済協議などはしてはならない!
(後略)
(私の感想)
まず外務省幹部が「徹底的にやる。道徳的に優位に立って言う」なんて言うのは、かなり異例ですよね!Σ( ̄□ ̄;)
あの創価と売国奴の巣窟の外務省が…Σ( ̄ロ ̄lll)
一体どうしたのでしょうね( ̄□||||!!
いつも支那・朝鮮の肩を持つのに…
どういう風の吹き回しなんでしょう…
逆に恐いです…(|| ゜Д゜)
そして、二番目の記事には、唖然でした(;゚Д゚)
すぐ戻っちゃうんですね( ̄□||||!!
だったら、南朝鮮への抗議にも何にもならないんですけど(;´A`)
一番目の記事の外務省幹部の発言と、大きく食い違ってますが…Σ( ̄ロ ̄lll)
大使の帰国の日程を具体的に決めるのは、外務省なんでしょうか?それとも、政府なんでしょうか?
今回の件では、政府が決めるように思いますが、このすぐ戻るのは、政府が決めたんでしょうか?( ´Д`)
このインタビューに答えた幹部の間違いなのかもしれませんし、数日待ってみれば真相が分かると思いますから、事態を見守るしかありませんね( ´△`)
それから、異例の強硬な対抗措置という言葉がマスゴミ報道で使われていて、多くのネットユーザーもその強硬さに大喜びしていますが、
確かに「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」さんの仰る通りで、今までの政府があまりにも腑抜けだったため強硬に映るだけで、実際はまだまだ甘いものだということですよね(|| ゜Д゜)
(私も喜んでいた者の一人です。すみません…(´д⊂)‥)
日本人漁師を勝手に連れ去り虐待し、竹島を占拠、さらにリーラインを勝手に引いた国なんですよね(`ロ´;)
日本人って、すぐにやられたことを忘れてしまいますからね( ´Д`)
私も、この慰安婦像の問題ばっかり頭にあったので、過去に侵略された事実があることが少し意識から遠退いてました(|||´Д`)
とにかく、今回の措置自体は遅すぎるもので甘すぎるものだと思いますが、今まで全く何もしてこなかったところからは少し進んだという意味で、評価したいと思います( ´△`)