◆日本人拉致:政府、平壌に拠点設置へ

政府は4日、北朝鮮による日本人拉致被害者らの調査実施を受け、平壌に拠点を設置する方針を明らかにした。公明党の外交・安全保障部会で外務省関係者が説明した。

拠点は調査に対する報告を受ける窓口となるほか、
調査結果に対する日本側の検証を行う際の連絡調整を担うものとみられる
ただ具体的な設置時期や体制などについては「現時点では決まっていない」とした。



http://mainichi.jp/select/news/20140605k0000m010035000c.html


(寄せられたコメント)

これ、なんか意味あるんかねえ?

別に北朝鮮国内で日本が調査できる訳でも無いだろうし
なんか「日本政府はここまで頑張りました」と言う言い訳っつうか
被害者家族に対するお為ごかしにしか思えんのだが

いやいや、これは大使館的なものじゃないか?

一般的な大使館とは役割は大きく違うだろうが・・・
日本の外交連絡出張部みたいなもんだろう

これが出来るんなら、希望が持てるんじゃないか?

事実上の大使館設置だよ

北朝鮮も本気
余程二進も三進も行かない経済状況なんだ


北朝鮮側に24時間監視、さらに全ての会話は盗聴されるのを覚悟して、
行く官僚がいるだろうか

>>
いや、ソ連とかの駐在員とかも、ずっとそんな感じだったらしいが。
別に特別敵対してない国でも、盗聴は珍しくないんじゃないの?

>>
そう言えば、ソ連も北朝鮮同様に見せたい所しか見せなかったと、
古田博司氏が言ってました。