「商船三井」所有の貨物船が差し押さえられた中国で、
第二次大戦中の「戦争賠償」を日本側に新たに求める動きが進んでいる

米国では「慰安婦」問題で中国と韓国の共闘が続き、
「歴史」で日本を追い込もうとする意図が明確になっている。
          
【北京=矢板明夫】
中国上海の裁判所が1930年代の船舶賃貸をめぐり、
商船三井が所有する貨物船を差し押さえたことが日中両国で大きな波紋を広げる中、
天津市でも同じように戦時中に日本に徴用された船舶を所有していた企業家の関係者が、
対日訴訟を準備していることが分かった。
複数の関係者が明らかにした。

損害賠償総額は400億円を上回るとみられ、
戦争賠償をめぐる一連の訴訟で最高額となるのは確実だ



ソース:産経新聞 4月24日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000100-san-pol


(寄せられたコメント)

あきれたもんだ

さすが大朝鮮


日系企業の脱中国が進む。ありがてえ

ま、中国とはこういう国だ。
いやなら出てけと言ってるんだから出て行けば良い。

こういう所で日本企業が総会屋やヤクザにしてたのと
同じ態度を取るなら馬鹿を見るだけ。

日本企業を誘致しておいてコレだからな
簡単に撤退できないようなえげつない法律もある
ひどい国だよ中国は

中国に勇んで進出し、中国に富の軸足を置き、中国経済を支えてきた
自称グローバル企業どもがどうなろうと知ったことじゃないね


もう中国に対するODAを止めろや
企業の投資も 許可制にするべき

>>
ODAに関してはそれこそもう中国にとってはどうでもいい、痛手にさえならん
日本から今やっているぶんは「外務省のお中元」という規模で、もはや支援ではない

企業レベルで脱中国、反中国、チャイナリスクが浸透しない限りなんともならんよ
だが馬鹿企業はそれでも安い人件費と中国巨大市場()にすがりつく
すべて自業自得