オバマ米大統領は21日、ホワイトハウスでチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と会談し、
中国によるチベット族居住区での抑圧的統治を念頭に「チベット独自の宗教、文化、言語や人権の保護に強い支持」を表明した。
ホワイトハウスが発表した。

一方でオバマ氏は、チベット独立は支持しないと明言し、チベット独立派としてダライ・ラマとの会談に反発する中国に配慮。
中国外務省は21日、対抗措置に含みを持たせており、具体的行動に出るかどうかが注目される。


http://www.daily.co.jp/society/main/2014/02/22/0006727496.shtml


(寄せられたコメント)

●独立は支持しないって、
独立しなかったら人権保護だのなんだの出来ず今のままだと思うよ

結局、酷い事だと思います、でも何もしない助けない、今までと同じって事じゃん
中国にちょっかいを出されている国の不安は益々大きくなる

>>
ダライダマも独立は言っていない以上これはしかたがないとおもう

ダライダマもインドに亡命した時に独立運動をしないことを
条件の一つとしてインドに受け入れられた

内心みんな独立をねがってるんだろうけど

>>
そうあくまで「自治」を求めてんだよね
独立運動になったらそれこそ皆殺しにされる可能性があるから

でもこのままいっても断種や漢民族とのハーフだらけになって
結局滅亡みたいになるから何ともはや

>>
だから人権重視のアメリカの建前だけって事でしょ
シリアの件を見てもアメリカが他国の人権なんて構ってられない状況なのは明白

なにが悲しいって、こんな建前で世界に対してアピールになると思ってる頭の弱さ
日本も本気で自己防衛に舵きらないとアメリカは絶対に日本の為には戦わないぞ

頭おかしいんじゃないですかね?wwwwwww

4月に日本に来ても日米同盟重視、日米同盟は大事と言いながら
中国韓国にすり寄って日本に金出させたり譲歩させるんでしょ?

全然重視じゃねーからw軽視だよ軽視wwww

● 弱くなったなぁアメリカよ

日本人のイルカ漁には反対しますが
中国人のチベット人虐殺にはノーコメント