●逆境に立ち向かう
  「雨風は樹木を強くする」という格言がある。人間も同様だ。逆境にさらされると、人間は強くなる。逆境は永遠には続かない。だが、逆境に屈してしまうと、逆境はいつまでも続く。
  自己啓発の大家ナポレオン・ヒルは「すべての逆境には、それと同等かそれ以上に大きな恩恵の種子が含まれている」と言っている。恩恵の種子を見つけるのは難しいかもしれないが、すべての試練には必ず解決策が隠されており、多くの場合、その解決策を実行すれば大きな恩恵を受けることができる。
  逆境は日常的なできごとであり、あなたの実力の試金石である。あなたの心の持ち方しだいで、それは障害物にもなれば跳躍台にもなる。こすらなければ宝石を磨くことができないのと同じように、逆境がなければ人格を磨くことはできない。
  逆境とは、未解決のチャンスのことだ。すべての問題には解決策があり、いったん解決すれば、それはもはや問題ではない。小さな挫折は、あなたが遭遇する次の試練にうまく対処する能力を高めてくれる。逆境に遭遇したからといって、「これでもう終わりだ」と考えてはいけない。逆境とは、「いったん立ち止まって解決策を考えろ」という意味なのだ。
(以上、転載)

そうなんですよね(´_`。)
でも、逆境も強烈過ぎると…
そして、長すぎると…
体調壊したり、外に出たくなくなったり、
すべてを信じられなくなったりするんですよね(T▽T;)

実は、
今月始めに、
良い占い師さんを紹介してもらって、
みて貰ったんですよ!

2010年秋~今年8月まで、
人生の中で、最悪期だそうです(/TДT)/
思い当たること…ありすぎ…(TωT)
特に、2011年秋くらいから現在が酷いドクロ

もうすぐ8月も終わり(*^▽^*)
「喪」が明けます!

占いを全面的には信じませんが、
今年8月以降は、ずっと上がり調子だそうです(*^-^)b
仕事も、70代まで好調で、
今志していることは大成する!
と言われました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

良いことは信じます!
これからは、楽しみですo(〃^▽^〃)o