コロナ渦にいつの間にか手術して3年が過ぎ、乳がんの疑いから告知を受けて4年になった。
今年も他の病院を探すのも面倒なので治療から手術をしたクリニックに定期健診に行ってきた。
今回は胸やリンパ節が張る感じがするのと胸筋がひりひりするような痛みもあったので
東京で新型コロナが増えつつある時期ではあるが。
そこでまた、担当医に申告するも
『そりゃねぇ雨が降れば痛くなるんだよ』と切り捨てられる。
いつもながら、やしきたかじんみたいな担当医は
悪びれるもなく、こちらが戦意を失うようなおとぼけ切り捨て医である。
そして去年看護師に『PET-CTを受けたかったらまたお電話してください』と言われ
受けたくないのでスルーしていたのを、今年は受けた方が良いというので受けることにした。
結果はまた聞きに行かなければならないが、
実は7年半務めてきたストレス満載の職場を遂に変わることにしたので、
新たな門出にちゃんとしておこうと思ったのである。
ちなみに2週間ほど前、厄除けで有名らしい寒川神社に参拝もしてきた。
気が付けば六星占術で大殺界の真っただ中なのだ。
とはいえ、乳がんが発覚した際は割とよい星回りだったはずなので、
占いをあまり気にするのはやめることにしたのだけれど、
悪いことが続いたり、新しい事を始める際には
できれば良い流れが生まれてほしいと思うものである。
この時もPET-CTを受ける病院の予約をしてもらえばよいと思っていた。
しかし初めて関わる看護師が『後日書類を送ります』と言われ
以前電話で予約したら着払いで送ってこられたので今日欲しいと言うと
明らかに嫌そうに時間がかかりますけどと言われ、私は待ちますと伝えた。
別に病院に行くために時間を取っているので、そこで30分待ったとしても気にしない。
5~10分くらいで書類が出来てから、
『他の患者さんを待たせて作成しなければなりませんので電話で事前に依頼してください』とのこと。
そんなの1年毎にしか行かないので制度が変わってもこちらが知る由もない。
受付スタッフも看護師も変わっていることや毎度の不快な応対は
このクリニックが問題を抱えて放置しているのが伺える。
そもそも結構な支払いをしてきているのに、診察券を再発行は1000円、
書類は宅配便での着払いか取りに行くだけで郵送はおろか書留も個人情報なので不可とか、
世間では普通ではない銭ゲバで変な決まりが多いのである。
美容室であれば、こういう不快な思いをしたら『二度と行きません』などと悪い口コミを書かれて他に行くであろう。
しかし乳腺科とか、病院は選択肢が少なく、通える範囲なども考えると、
他を探すのも大変なので、ある程度我慢して行くかということになる。
その上他の考えを知る方法も難しいので、治療方針と手術の方法はもうお任せするしかないので、
正しかったのかどうかも後の祭りとなるので難しい選択だと思う。