…タイトル書いてて、自分で吹き出しました。

0秒ならもうエンストしてるよね(苦笑)。

タイトルのエンストはミチルの体の事をさして書きました。

おかげさまでエビリファイがあっているのか、落ち込む頻度は格段に少なくなりました。

今週は木曜、金曜と朝から夜まで家で出来る遊びを1日中してまして。

(ハンドメイドとか、お菓子作りとか)

超楽しいのですが、歯止めが効きづらくなってきました。

ヤバいです。

これはエンジンをふかしあげだしたな、とミチル自身が実感しつつあります。

でも動きたい。

エネルギーが足りなくなって、夜倒れるように眠るくらい…。

肝心の強迫性障害の方ですが、やっぱりありますね(苦笑)。


避けてます。下らないことを。

逃げてます。些細なことを。


肉のパック、洗濯、靴を履き直す、等々。

今は手を洗いすぎて血がうっすら出ているので、皿洗いとか、食器を出すのも血が付いてないか気になって避けてるなー…。


みたいな感じです。


だけど、楽に出来るようになったこともあります。

ベランダに出る、カバンの中身をチェックせず出られる、手紙を出せる、部屋の片づけを積極的にする、砂糖を使ってお菓子が作れる、ハンドメイドをした後に必要以上に手を洗わない(前は酷かったんです)、等々。

前も出来ないほどのことでもなかったのですが、躁鬱の薬を飲んで気分のいい時は特にサラリとこなす事が出来ます。

…恐るべし、躁鬱の薬。


そんな感じで幸せも感じつつ、もう一歩のところで停滞しているという感じが一番近い…気がする。

というところで、エンストなんです。


動き過ぎたのでしょうか?

それとも天気が崩れたからでしょうか?


今朝から頭痛がしてきました(泣)。

とりあえずこれからどうなるのか、ドキドキしながらミチルの体調を観察して行きたいです(笑)。