お久しぶりです。

最近、強迫性障害の専門の先生に

「甘えがあるのでは?」

…と言われてしまったミチルです。


いや…、甘えというかですね。先生。

ホント無理だから出来なくて

出来ないから困ってて

困ってるから甘えてしまって

…という悪循環にはまっているから助けを求めたんです(泣)。


…と強く言えないミチルはやっぱりヘタレなんだろうなぁと思いながら、甘えるということを今一度よく考えてみました。



甘えていることは認めるけれど、好きで甘えている訳じゃない。

でも、ミチルがもう一歩踏み出すことで見える世界があるならば見てみたい。

うーん…、なんて言ったらいいんだろう。

このジレンマをどう伝えたらいいんだろう。



でも、前だとそう言われてしまったらかなりヘコんで浮上に時間がかかってた。

だけど、今回は伝えられないのが悔しいとは思うのですが、そこまで落ち込んでない。

割に元気です。


ここ4日、デパスを日中に飲まずに落ち着いて生活出来てるし、何より台風が来たのに症状がひどくならなかった。

何かと自信が付いた2011年9月の秋。




でも、やっぱり言いたい人にはきっと言えないからここで言う。

甘えてるのは認めるけど、甘えたくて甘えてるんじゃない。

ミチルはミチルでがんばってるんだよ。

このがんばっていると自負出来るまで努力している事実だけで、ミチルは凄いと思っている。

だって、昔はがんばれなかったんだから。

踏ん張りがきくようになっただけでも喜びたい。

先を見てがんばりたいけど、見過ぎて首を絞めたくない。




そんな今週、日曜日。

薬を飲み忘れた…。

忘れた割に元気で、忘れたことすら気付かなかった。

こうやってゆらり揺られながら元気になっていくのかな?

わかんないけど。