薬、減らしてみて


やっぱり数日は眠たくて仕方ありませんでした。


でも、仕事が減らし始めて8日目から


フルタイム勤務期間のスタートで


今回は無理かな~とか


不安に思ってましたが、何とかこなすことが出来ました。


暑いだけでもツライのに更に薬を減らして…と



我ながら暴挙に出た気がしましたが(笑)


自信に繋がりました。



薬を減らしだしての変化で


心拍数が正常値に近づいてきました。



1分間で100超えるとか普通にあるくらい


心拍数が異常に早かったのですが


まだ早い時もありますが


70代の数値を出すことがあるくらい


ゆっくり心臓が動く時も出てきたのは


うれしいことです。


…と、いうことはセディールが心拍数上げてたのかしら???


よくわかりませんが(笑)


でも、脈拍が落ち着くと


カラダの負担も少し楽になった気がします。




仕事は相変わらず、書類の確認が多くて


「ミチルさん、形式にこだわりすぎ。」


と、言われたときは


さすがに苦笑いしてしまいました。


でもね、手を抜くのとこだわりと捨てるの違いが


自分の中でよくわかんなくなってるんだよね。


具体的にNGなことを挙げて欲しい。


漠然とした指示が一番苦手です。



そんなこんなで一応


「強迫性障害」とは気が付かれぬまま


なんとか3ヶ月経過しました。


ボロガ出ないように気をつけなくちゃね。