昨日、心療内科に行って来ました。

すごく疲れて更新がこんな時間に…。

確実によくなっていますね

そう言って下さいました。

ミチルには確実によくなっている自覚がなかったのですが

いろいろ聞かれて

あぁ、そうだな(笑)。と。

例えば、

強迫性障害になって、ミチルはカバンを持って歩くコトが出来なくなりました。

カバンから何か大事なモノが落ちないか心配で(確認行為を回避するため)。

カバンが汚れた壁につくのが嫌で(不潔恐怖)。

でも、今日は3年半ぶりにカバンを持って行きました。

考えたら、すごい進歩ですよね!!

では、何故今まで持って出られなかったカバンが持って出られたか…



答えは…





時期が来た。

…としか、言いようがないんです。

ホント、不思議な程

自然に

カバンに入れる前チェックしたけど

携帯電話、カメラ、フィルムの3点セット(まだ財布は持てなかった…)。

カバンに詰め込んで

「じゃあ、行こうか☆」

てな具合に

ホントに

今まで悩んだのが嘘みたい

カバンに入れる前だけのチェックで

取り乱すコトもなく

持って出て

帰って来ました。

まぁ、緊張はしたみたいで(笑)

今まで爆睡でしたが。

だから、ムリならムリしなくても

を飲んで、前向きに生きていたら、いつかは出来る様になります!!

あんまり焦って自分の首を絞めないでね。