私が教えているカルチャーセンターは、無料の着物ショーや西陣織の販売や織物体験、展示などがあります。

昔は日本人観光客や修学旅行で来るところでした。

最近は中国などのお客様が多くて、生徒さんの反応が心配でしたが、いつもと同じ感じで 楽しく講座が済みました。

アルコール消毒が教室に置いてありました!

インフルエンザと同じくらいの感染力と言うことだし、手洗いはしつつ そんなパニックになることなく 淡々と過ごしたいと思いますニコニコ

「先生の音となんか違うわ~」と気づいてくれた生徒さんラブラブ

   ピアノの世界にようこそー!
   ここからがピアノの世界ですよーラブラブ





そして、節分の次の日、
やっぱり千家さん関係のお家の玄関にありました。

もう ほとんど見かけないけど、焼いたイワシの頭と柊木の枝。
鬼さんが逃げるように、関西の慣わし節分