10年前、今の自分想像できた?ブログネタ:10年前、今の自分想像できた? 参加中
私はできなかった


ケアンズの職場にて。
日本から来たりこちゃんが食べに来てぱしゃカメラ





2013年11月22日

成田空港で

エージェントとの手違いでトランク10kg重量オーバーしガクリ

チェックインカウンターで荷物を広げて

10kg捨てるとゅぅドタバタを起こしあせる

飛行機ギリギリの時間で走っていき走る人

見送る二人の顔にゎ

あからさまに不安の色ガーン



ぁの時ゎ

とにかく日本から逃げたくて

ただそれしか考えてなくて

飛行機が飛び立った瞬間

全てから解放されたような

そんな気がしました。






2013年11月23日

蒸し暑いケアンズの空港飛行機

迎えに来てるはずのスタッフが見付からず

まさかの

英語出来ないのに語学学校まで一人で行く冒険




日本をドタバタで終わり

オーストラリアをドタバタで始める




英語が分からなすぎて

空港内うろうろしまくって

公衆電話の使い方も分からないし

二時間ほど路頭に迷って

凄く心細かったなぁ…



懐かしい笑




誕生日をみんなに祝ってもらった音譜



学学校の寮に入って

4ヶ月間英語付け。

Elementary classから始まって

Upper-class から卒業



TOEICで賞状もらたーグッド!



英語が楽しくて

仕方なかった。




模範生に送られる的な賞チョキ



卒業前に仕事も決まって

順調



とゎ




いかなかった。




6ヶ月続ける予定だった仕事を二ヶ月はんで辞めて

1年ケアンズで過ごすつもりだったのに

ウーフゃファームに行き

メルボルンに移動し

ケアンズに帰り

ゴールドコーストに移動し

ぃっの間にか二年目に入り



何で生きてるのが辛かったのか

忘れた(*'∀`*)v







日本で悩んでたこととか

果てしなくどーでもよかった。



気付いた。





オーストラリアで一番辛かったのゎ

ケアンズの職場を辞めたとき。



それ以外に特に辛いことなんて無かったし

むしろ毎日楽しくて

遊びすぎだし

行きたいところへ行き

食べたいものを食べ







それでもまだ

自分なんてものゎ見付からん。





ぁまりにも早ぃうちにぅっかり自分を見失ったので

自分見失い期間が長過ぎて

生きてるぅちに見付かるのか分かりませんぼー





でも

大切な人を大切に出来てなかったなぁ(主に家族。とゅぅか家族。)

とか

重要だと思ってた人ゎ全然重要ぢゃなかったなぁ

とか

わけわからんみちりさんの友達でいてくれてる人達って

ちょっと尋常ぢゃなぃ勢いでマジ貴重だからね!!


とか

色々気付けて

オーストラリアに旅立って良かったと

心のそこから本気で思うのです。






ワーホリゎ

お金なんかなくても留学出来る制度です。

もし

生きてるのが苦しいとか

職場ゃ学校が辛いとか

何してぃぃのか分からないとか

行き詰まったとか

人生つまらなぃと感じたら




どぅかワーホリを利用して

各国に行ってみてと

30才以下の悩める人々に言いたいのです。




アイアンマンレース(ランニング、スイミング、バスケシュート五点先取)で優勝した図。



人生が変わって

白黒の世界に色が付いて

大切だと気付けてなかった大切な人達に会いたくなって

新たな自分の物語が

始まりますキラキラ








もしぉ時間ぁりましたら

ポチッとぉ願いします(*'∀`*)v
上下矢印
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

ベル団Pinkerbell 代表ベル

カメ(株)山口敏太郎タートルカンパニー所属カメ
Actress & タレント

みちり

Michiri.
@Goldcoast  in Australia.
10年前、今の自分想像できた?
  • できた
  • できなかった

気になる投票結果は!?