憩
を出て
スプリングゴルフ&アートリゾート淡路
実際着いたのがここ
ちょっと見た目、違って見えます
。
ここって裏側の駐車場🅿️でしょうか。
↑
結構な数の車🚗があって 宿泊客も多そうです。
敷地内にゴルフ場があります。
広々
↑
ちなみに みちりん達はゴルフはやりません![]()
ホテルを探した時はすでにもう、
お手頃で良い感じのホテルは どこも予約で
いっぱいで![]()
ゴルフ⛳️はしないけど こちらのホテルが
予算ギリで 唯一空いてたので予約した訳です。![]()
チェックインして、部屋へ向かいます。
ゴルフバッグを持った人と、
海水浴で来たっぽい人達が
結構いました。![]()
↑
わかりづらいですが、ゴルフしてる人の像があります
部屋はこんな感じ
ライトをつけても あまり明るくなりません。
売店らしきお店は無く、
1階に
ゴルフ関連のショップだけありました
さすがゴルフ&リゾート
💦
仕方なく
また車🚗を走らせて丘を下り
コンビニを探して ファミマを見つけて
お菓子や飲み物を調達![]()
淡路島のファミマは 入り口入ると
玉ねぎがたくさん
部屋着に着替えて
しゃり蔵
を食べながら
夕食を待っています
。
↑
傍には缶コスタコーヒーもあります![]()
やっとコーヒー飲めました
18時半に夕食を食べに ホテルのレストラン
ペイサージュ
さん
夕食
夕食は結構豪華でした![]()

お弁当🍱箱のようなのがあって 開けると
お刺身、揚げ物、煮物など色々入ってました。
↑
彩りが綺麗で お刺身も新鮮
煮物も 揚げ物も美味しかったです。
生ハム
生ハムはあまり得意では無いですが コレは
とても美味しかったので完食![]()

↑
生ハムの下には 淡路島玉ねぎスライス
玉ねぎは辛味が無くて、シャキシャキして
とても美味しい玉ねぎでした
塩ちゃんこ風なべ
↑
コレ❣️めっちゃ美味しかった![]()
海老、ホタテ、つくね、豚ロース肉、餅入り巾着
野菜など具材たっぷりで 良いお出汁が出て
スープがとても美味しかったです。![]()
釜飯
炊き上がるのに30分
↑
底のおこげは パリパリでした。
具材たっぷりで 薄味で美味しい釜飯
淡路牛の焼肉
メイン料理の淡路牛頂きました
![]()
↑
お肉が厚みがあってステーキのよう
淡路玉ねぎが 焼くと甘くて凄く美味しい![]()

甘辛いタレに付けて頂きました![]()
お肉が、お箸で切れる柔らかさ
淡路牛旨し![]()
↑
ここにきて、ご飯が釜飯だったのが残念に
思いました
![]()
やっぱりこれには 白ご飯🍚でしょう❣️![]()
美味しい釜飯を食べながら 贅沢な事を
言ってしまいました
。
品数も多くて 大満足な夕食でした。
美味しかった💕ご馳走様でした💕🙏
夕食の後、1階の
大浴場
へ
大浴場でしたが 普通の広いお風呂でした。
温泉♨️とかではなさそう。
海に沈む夕日
丘の上から見る景色は とても綺麗でした。
↑
やがて夕日が沈んで 真っ暗になりましたが、
遠くの船の 灯りがチラチラ光っているのが
見えていて
故郷の愛媛の海を思い出していました。
結局
渋滞に疲れ 前日の仕事の疲れで
この後 早々爆睡しました![]()
。
続きは 次回へ

















