



















いきなりですが、もう明石海峡大橋
↑
実はここまで来るまで 道路はずっと渋滞
考えたら夏の淡路島は 1番混雑する季節ですよねー。💧
空も海も真っ青
海見るの久しぶり
↑
海を見ながらも
前日、夜遅くまで仕事してたので
この地点で 超睡魔に襲われてました。
かなり時間がかかってしまったのと
淡路ハイウェイオアシス
もかなりの混雑を
予想したので 立ち寄らずにそのまま通過
↑
外は猛暑ですが、車内は快適
景色を見ながら 海沿いの道をどんどん先へ
目的の純喫茶を探して 結構走りましたが、
途中でわからなくなって
市役所みたいな所があったので 聞いてみると
憩
の行き方を教えて下さいました
。
着きました
ここだ❣️懐かしい
お店の横にある駐車場🅿️
↑
周囲は変わってるけど、この駐車場🅿️は
記憶にありました。
純喫茶憩
再び来たよー
↑
外観も何も変わってない あの時のまま
いよいよ中へ
何か泣きそう😭
店内
当時のまま古くなった感じ
昭和感あってイイ雰囲気
お店は 何も変わって無い 当時のまま
でも
ひとつだけ 変わってる事がありました。
当時は 年配のご夫婦がやっていたのですが
感じの良い 若いご夫婦に 変わっていました。
世代交代ですかね。
と、いう事は 料理の作り手が
変わってるって事🟰 味も変わった⁉️
どうか🙏
味は引き継いでいて欲しい🙏🙏
そう願いながら
カズさんが美味しそうに食べてた
オムライス
と
この世で1番美味しいと思ったミックスジュース
を注文
。
そして 到着しました。
オムライス
ニュースタイルに変わってました💧
↑
昔ながらのオムライスの形だったのに
若々しくリフレッシュしたようです。
具沢山
玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム
鶏肉がゴロゴロ入ってます。 何故か
福神漬けが。 オムライスに福神漬け❓
↑
残念ながら 昔食べたシンプルな具材とも、
ご飯の食感も違ってました。
でも、コレはコレで美味しいやないかーい
オムライスに福神漬けって合う❣️
中々 美味しいオムライスです。
では、
超期待のミックスジュース🍹
は❓
やっぱり。もう、見た目からちがーう
↑
この世で1番美味しいと思ったミックスジュース🍹は ほんのりピンクがかっていて
桃の味が濃いミックスジュースでした
飲んだ感想
美味しい❣️ けど
大阪で馴染みのあるミックスジュース🍹❣️
↑
初めて入ってオムライスを食べ
ミックスジュースを飲んだら これはこれで
美味しい❣️と言ってたと思います
ただ 懐かしいあの味は 再び
体験する事は できませんでした。
時の流れを身にしみて 感じた瞬間でした。
先輩が頼んだ憩定食
に付いてた🍉スイカ
もらいました。
ちなみに憩定食
は
淡路牛の焼肉、海老フライ、唐揚げの定食です。
👀めっちゃ美味しそうでした。💧
次回はそっちにします💧。
味も作り手も変わっていたけど
懐かしい憩
もう一度来たかった
夢が 叶いました
ありがとう先輩、そしてカズさん
行きは渋滞に巻き込まれ
憩
でランチにありつけたのが
もう14時をまわっていました。
ホテルのチェックインが 15時〜なので
このまま ホテルへ直行する事になりました。
続きはまた次回へ