






着いたのが14時頃でしたが
間に合いました
ライトランチ
620円
↑
この、日替わりランチ(ライトランチ)こそ
お財布がピンチの時に
何度もお世話になったメニュー
店内は混み合っていて 繁盛してるようですが、
1月21日に 閉店してしまいます。
みちりんにとっての
ラストマルマンランチ
頂きました🙏
他のメニューもたくさんありますが、
やはり思い出深い ライトランチ
が
食べたくて。
相変わらず 超早到着❣️
入り口メニューには
照り焼きチキンとポークカツ
でしたが
出てきたのは どう見ても
ポークソテー(ポークステーキかも)
とポークカツ
↓
↑
お店に着いた時間が遅かったので
照り焼きチキンが足りなくなって
ポークソテーに変更になった可能性が
全然問題ありません🙆♀️💕
美味しそうで、ボリューミー
まずは もう味わえなくなる
いつもの ポタージュスープ
↑
温かくて ほっこりする優しいスープ
ゆっくり味わいました。
白ご飯を挟んで。
ご飯の量が 前回少なかったのが
元の量に戻っていました。
メインディッシュ
↑
左がポークカツ 右がポークソテー
スパゲッティとキャベツの付け合わせ
↑
相変わらずソースが美味しい
ポークカツは
サックリ揚がっていて食べ応えあり。見た目デミグラスっぽいですが、トマトやお醤油も入ってるような、ご飯に合うソース
ポークソテー、と言ってますが、
ポークステーキ❓みたいな気もします。
そんな厚くは無いですが、柔らかくしっとり
ソテーしてあって ミックスベジタブル入りの
あんかけのようなソースが かかっていて
和のようなソースで 美味しい。
仕事のシフトを見て
多分もう行くチャンスは無いと思います
カキフライの日に行きたかったんですが、、。
ラスト メニュー表
↑
友人から送ってもらったメニュー表
ネットで調べた写真かも知れませんが。
必要な人は 保存して下さいね。
お店の人と話が出来ました
残念ですが 本当に閉店との事。
あと少しですが また来て下さいね。と
言って下さいました。
昔ながらの 庶民の美味しい洋食屋さん
マルマンレストラン
新梅田食道街。
この味を忘れないよう、かみしめて頂きました。
本当に美味しかったです。
ご馳走さまでした。💕🙏。
ありがとう洋食のマルマン
コロナ禍で閉店になった、
ホワイティ梅田にあった
とんかつが美味しいお店豚晴
さんに
続き
またひとつ
気に入っていた、お店が無くなるのは
とても寂しいです。