家入レオ 「5th Anniversay Best (初回限定盤A) (CD+DVD) ( 5th Anniversary Bestカレンダーポスター絵柄D/A2サイズ 付)」
届きました

家入レオさん。初めてのベストアルバムです。

カレンダーポスターを開きますとこんな感じです。
「ひとりじゃないよ。」
どこかでも聞いたことがあります、好きな言葉です。

ベストアルバム等が発売になりますと、メディアの出演も増えてきます。
今朝やっていました、スカパーM-ON!の「ZOOM UP!」からです。
「アルバム作成のきっかけは
」

初めに、ベストアルバムを出そうと言うのはスタッフサイドからお話があったそうです。
その時レオさんはベストアルバムを出してしまうと、1stや2ndアルバムを聴いてもらえなくなってしまうのでは?という不安があったらしいですよ。
その時レオさんはベストアルバムを出してしまうと、1stや2ndアルバムを聴いてもらえなくなってしまうのでは?という不安があったらしいですよ。
でも、あらためて、なぜそういう提案をされたのか?と考えた時に。
「応援してくれている皆が喜ぶから
」と考えたそうです。

はい。喜びます。



ファンのみんなに対して、「支えてくれてありがとう」というプレゼントの気持ちを込めて作成されたそうです。

嬉しいですね。

「楽曲制作の中で印象に残っていること。」
なんと、17歳でデビューした時のデビュー曲「サブリナ
」は、実は中学校3年生(15歳)の時の音源なんですって。


17歳の時にも音源を録り直してみたそうですが、15歳の時の重い感じを超えられなかったので15歳の時の音源を採用したそうです。
どっちが良いとかではなくて、リアルなピリピリ感は15歳の時にしか出せなかったと言う事みたいです。
という訳で、レオさん現在22歳。このアルバムには、15歳~22歳までの7年間の変化が感じられる素敵なアルバム仕上がっています。

是非、みなさんもこの機会にレオさんの詩聴いてみて下さいね~。

それから、こちらは昨日のフジテレビ「しあわせが一番」から。
最近レオさんは、本当に益々明るくて素敵になってますね~。

「あなたの小さなしあわせを教えてください。」
という質問に。レオさんは
「スタッフさんたちに手紙を書いている瞬間。」
と答えていました。
デビュー当時はまだ未成年でしたし、打ち上げとかにはなかなか出られなかったレオさん。
音楽に対する想いや、スタッフに対する感謝の気持ちを、手紙に書いて伝えていたそうです。
本当に、音楽に対しても、スタッフに対しても、ファンに対しても常に誠実に向き合っていらしゃるのが伺えますよね。
そんなところが、ファンをまた惹きつけるんでしょうね

シックな感じ、素敵ですよね。

ちなみに、私の「小さなしあわせ」は、やっぱり、自分の好きな音楽を聴いてる瞬間ですかね。
そうそう。今回のアルバムの特典には、「5th LIVE Tour 2016 ~WE | ME ~ at 東京国際フォーラームホールA」のライブも全曲完全収録なんです。
いや~幸せですね。

そして、番組でも告知していましたこちら・・・
なんと
3月12日(日)のビクターロック祭りも、4月30日(日)の5周年武道館ライブも観に行ける事になりました。


楽しみ。楽しみ。

そうそう。おまけですが、今日はささやかな幸せもう一つ頂きました。
私の誕生日でした。
ケーキに・・・。大好きなマグロ。
嬉しいですね。


では、また。


