東京マラソンの後の大会の結果をご報告していませんので、ざ~っとご報告しておきます。
あまり胸張って言えるようなタイムでもないのですが。
2015年3月15日(日) 横浜マラソン フル 「3時間53分台」
練習不足でPBを狙うのはちょっときつそうでしたので、途中から「ラッキー給食」。うまうまラン
に切り替えました。
レアチーズタルト。最初は袋のまま置いてありましたよ。
2回目は細かく切って置いてありました。
さすがに横浜フルマラソン第一回目。色々と試行錯誤ですね。
あまり胸張って言えるようなタイムでもないのですが。

2015年3月15日(日) 横浜マラソン フル 「3時間53分台」
練習不足でPBを狙うのはちょっときつそうでしたので、途中から「ラッキー給食」。うまうまラン

レアチーズタルト。最初は袋のまま置いてありましたよ。

2回目は細かく切って置いてありました。
さすがに横浜フルマラソン第一回目。色々と試行錯誤ですね。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2015年4月19日(日) チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 3LAKES 71km 「9時間49分台」
前泊で前夜祭から始まりまして、ゆっくりと給食ウマウマを堪能して楽しく走れたらと思っていましたが・・・
そして綺麗な景色とは裏腹に・・・
ウルトラマラソンの大変さを思い知らさせまして、昨年より1時間以上のオーバーペース。あやうく10時間を超えそうだった所を、仲間に励まされながらやっとの思いで9時間台でゴールしました。
いや~なんか、懐かしい。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2015年6月7日(日) 富士忍野トレイルレース ミドルコース 「2時間36分台」
こちらも、少しおしゃれなペンションに前泊からの
来年はいよいよショートコースから始めました忍野高原トレイル。3年越しでロングコースを走りたいと思います。
あと残りの記事は、6月の「サロマ湖100kmウルトラマラソン」と7月の「富士登山競走」ですね。
一旦ここで切ります。ではまた。