家入レオ。
「20歳の誕生日ライブ ~thanks 2014~」
行ってまいりました。レオ

12月13日(土)は、レオちゃんの20歳の誕生日ライブでした。
私、土曜日には仕事もありましたので、相変わらず時間に余裕無く駆けつける感じでした。
なんとか開演30分前の16:30頃到着です。

ところでこの下の写真。夕焼けのすぐ上に月満月みたいなものが見えるのですが分かりますか?光の反射ですかね
こんなアングルで太陽と月がありましたらなんか不思議な感じです。
・・・まぁ関係ない話ですが。



はい。今回のライブ会場は「新木場STUDIO COAST」でした。
新木場駅から徒歩5分くらいで、キャパは2400名くらいと2ndLIVEの「ZEPP DIVER CITY」と同じくらいの広さでした。
今回は約2500名の参加だったそうです。


「LEO IEIRI LIVE 12.13 THANKS 2014」の文字がテンションあがりますね~。テンションUP↑↑


そして、今回はレオちゃんの誕生日ということで色々と演出がありました。


こちら・・・。


あっ、違いました。笑
ちなみに、今回もワンドリンク制500円でした。500円
プラスチックのコップでなくて缶ビールっていうのも、すぐに飲まなくてもいいので便利ですね。

・・・すぐに飲んでしまいましたが。w



え~。こちら。


今回ライブで無料配布されました品々です。


ズ~ムアップ。その1。


「棒状の発光体」。変な表現ですね。笑
世間で言います、「サイリューム」というものですね。
こちらを皆で点灯させてレオちゃんを驚かそうという企画ですね。
ワクワクです。


しかし、話は前後しますが、私帰りの駅改札口でライブに参加された方に「今更ですが・・・」と前置きでサイリュームの点け方を聞かれたのですよね。
「どこかに点け方書いてありました?」って。


実は、手渡されましたこのサイリューム。「点灯させる予定です」と書いてあるだけで、点灯のさせ方が書いていないのですよね~。残念。
みんなで盛り上がっている時にサイリュームを点灯できずにいましたその方が不憫でなりませんでした。
レオちゃんのライブでは普段使いませんからね。


はい。ズ~ムアップ。その2。


今回のライブ記念の「リストバンド」と、レオちゃん手書きの「セットリスト」です。


今回公演一回きりでグッズ販売がありませんでしたので、このリストバンドは良い記念になります。ありがとうございます。
しかも20歳という節目の誕生日記念グッズですからね~。


さらにさらに。
ライブの終了後に、参加者全員一人づつレオさんとハイタッチをする事が出来ました。
とても嬉しいファンサービスですね。温かくて小さな手TEでした。



という訳で、セットリストは上の写真の中に書いてあります全16曲です。

新曲は、「miss you」という曲でした。
どこかで聞いたことがある旋律がありまして少し気になってしまいましたが・・・(ほんの短い部分です、たまにあることですので気にしない。
盛り上がる部分がありましての、「miss you」の歌詞の部分は優しい感じでした。
またじっくりと聴いてみたいですね。

今回特別に歌っていただきました「きよしこの夜」からの「キミだけ」も良かったです。
綺麗な声ですよね~。笑顔

そして、「後半戦盛り上がって行けますか~」というMCからの、「勇気のしるし」。
最新シングル「Silly」のカップリング曲ですね。
最初聴きました時にノリの良い曲だなって感じましたが、ライブではさらに映える感じで、とっても盛り上がりました。
「叫びの歌~。

聴かせる曲ありの、ノリの良い曲がありの・・・。
そして、ロック調でかっこ良く決めてくれる曲ありの全16曲。
とてもバランス良いライブでした。

最後はアンコールがなく終わってしまいましたが、まぁいいか!って思えるほどの満足を感じられたライブでした。皆さん大満足で帰られたのではないでしょうか。
レオちゃんの誕生祝いではケーキホールケーキ登場からのサイリュームペンライトを使いましてのハッピーバースデーの合唱。ライブ終了後は一人一人、手書きのセットリストをもらいながらのハイタッチでしたしね~。ワーイ


そうそう、今回はレオちゃんの生まれてから今までの写真の紹介をしながらのトークもありました。その中で2つ程の秘話もありましたよ。

その内のひとつ。「みんなに自慢してね~」と言われましたので、自慢気に書いておきます。エヘン
レオちゃんの代表曲。「サブリナ」ご存知ですよね。



「サブリナ~」
のあとの歌詞。「パッパッパッパッパラ~」と歌っていると思いましたら。
本当は、「パッパッパッパッパLOVE」と歌っているそうです。
はい。それだけです。笑

そして、その他にも。
赤ちゃんの時の写真の顔はすでに、レオちゃん顔。
20歳の着物姿振袖のレオちゃんの写真。
そして、今回のライブでは初のワンピース姿をご披露・・・と。
盛りだくさんでした。

レオちゃんこれからも頑張って下さい。


こちら、エレキギターでの「サブリナ」。
良かったですね~。




それから、急なお誘いでしたのにライブ中ご一緒していただきました、キヨ◯ンダさんありがとうございました。ぺこり
4thLIVEの振り込みやっぱり忘れていましたぁ~。


さて、今日はこれから子供の個人面談です。ドキドキ