先日子供が久しぶりに、今度の土曜日にプールに行こうと言ってきました。
コーチに褒められたのがよっぽど嬉しかったんですかね。

いいよ~。
ということで行ってきました。

わりと今日から一般的にプール開きのところも多いみたいですね。プールまたは海
学校でも先日からプールが始まりまして、子供達も肩を日焼けして真っ赤でした。笑

プールに行き始めた頃は私にべったりでした子供もしっかり子供同士で遊べる様になりまして成長がとても嬉しいです。
5年生になってからは、急にお兄さんになってきました。
好奇心も旺盛。先日はカミさんの為に買いました組み立て式の机。ほぼ1人で組み立ててしまいました。

サンワダイレクト 木製デスク パソコンデスク 引き出し付 幅100cm PCデスク 100-D.../サンワダイレクト
Amazon.co.jp

こちらです。引き出しが奥まで閉まらなかったり、本棚がどうしても左側になってしまったりていう事もありましたが、それはしっかりと子供が説明書を読んでいなかったからです。昼寝
そういった失敗も必要な経験ですね。w


プールに行きますとなんと、よく家にも遊びに来る近所の女の子達も偶然遊びに来ていました。みんな考えることは一緒なんですね。笑 土曜日は小学生無料ですからねこの施設。
総勢7名になりました。
みんなでワイワイ。とっても微笑ましい光景ですね。笑顔
連れてきてあげて良かったです。

よしとばかり私は、25mプールに行って泳いでました。
そうしましたら、20分位しまして子供の友達がロッカーの鍵を無くした・・・って。

やっぱり小学生ですね。
係の人の所に鍵は届いていましたけどね。良かった良かった。


そんなこんなの今日の午前中は、25日の富士登山競争を意識しまして「東高根森林公園」という所に走りに行って来ました。

暑い季節は湿地帯とか涼しくていいですね。




時間もあまりありませんでしたので、一度だけ長い階段をおもいっきりダッシュをしてみました。
やっぱり相当疲れますね階段ダッシュ。一度でごちそうさま~という感じでした。



この公園のこの「古代芝生広場」。芝生も綺麗でいい感じですよね。
子供が小さかった頃に来て以来でしたが、あいかわらずとても気持ちの良い場所でした。



本日のラン。
距離 13.6km  時間 1:26:48  速度 6:22min/km
でした。

ちなみに、水曜日の研修先からの帰宅ランも無事に出来ました。

多少ポツポツと雨が振るときもありましたが、そこくらいほうが逆に走りやすかったりしますね。帽子をかぶっているとあまり気になりませしね。

多摩川沿いのランでした。



綺麗な花も咲いていました。
なんかこの写真、google+っていうのが自動で縁をつけてくれました。
最近google+。勝手に思い出のスライドみたいなのも作ってくれたりしてなんか面白いです。


水曜日のラン。
距離29.15km  時間 2:59:01  速度 6:08min/km
でした。


今日の最後の締めは、皆で定番のマックに行きました。

只今のマックは、「ハバネロトマト」シリーズです。
食べましたのは「チキンフィレオ ハバネロトマト」です。
少し私には辛めです。




そしてこちらを買いますと、もれなく「チャレンジパズル」で100円相当のドリンクが貰えます。
パズルでドリンクを揃えなければ貰えませんが・・・w

これも、子供に任せましたぁ~。
ちょうどこういうのが大好きなお年頃。しっかり私の希望のアイスコーヒーを作ってくれました。



そして、最後は恒例のポテト合体。笑



本当に子供はポテト大好きですよね。笑顔
あっという間に美味しい美味しいと平らげていました。笑

今回書きました「机」。実は別の書きたい話があるのですが・・・今日はもうお疲れ様のビール&テレビの「音楽の力」ですかね。

では、乾杯。ビール