昨日は、横浜月例マラソンで交流させていただいていますKATさんがブログで紹介していました、「横浜マラニック&ビール祭りビール」という企画に参加してきました。
ちなみに、「マラニック」っていうのは「マラソン」と「ピクニック」を結びつけたような走り方です。

横浜の港。横浜
最近はランニングステーションも色々出来ていますし、走りやすくて綺麗な道も出来ていますので一度走りに行きたいなぁ~って思っていた所だったのですが、なんと、そこをいつも走ってらっしゃるKATさんが、その魅力を余すこと無く盛りこんだランを企画してくれました。

KATさんは、いつもアメブロで楽しく走ってらっしゃる記事を書かれている「宮崎亜希」さんが主催していますランニングイベントの繋がり「AKI-RUNMATES」の皆様とも交流されていまして、今回の参加者はなんと15名でした。

akiさんのブログはこちら→宮崎亜希オフィシャルブログ

私はわりと軽い気持ちで参加表明したのですが、結構な大所帯。ひ~
一応、横浜月例マラソンで面識がある方が2人ほど。ブログで交流させて頂いていた方が2人ほどいらっしゃいましたが、ちょっと緊張です。

ですが、皆さんとってもいい人ばかりでとても楽しく過ごせました。ありがとうございました。
ランメイツの繋がり素晴らしかったです。速さにとらわれずに走ることが好き。そしてお酒ビールも好き。 素敵な繋がりですね。


という訳で本題です。
集合場所は昨年オープンしたばかりの「MARK IS」の地下2階にあります「スポーツオーソリティ」内のランニングステーション。

実は「MARK IS」に入るのも今回が初めてでした。
みなとみらい線の「みなとみらい駅」を降りてすぐの「MARK IS」・・・。

入口発見!
「スポーツオーソリティー」の地下二階・・・。案内発見!

店の中の「ランニングステーション」・・・。案内発見!

なんとかスムーズに到着しました。 良かった良かった。

ここのランニングステーション。改札を出ましてすぐですし、エスカレーターに乗ればすぐに店の外に出れますしとても便利ですね。

それではランに出発です。何枚か写真をご紹介します。

山下公園。火が点いた棒くわえてます。笑



男のひそひそ話。w



港が見える丘公園です。やっぱり景色が綺麗ですね。


はい。フカヒレまん。100円引きで350円という値段に釣られました。
あと、マンゴースムージーも買いました。美味しかったですよ。

両手で食べ物を持っていましたので、写真を撮れませんでした。w

大さん橋。ここは走ると気持ちいですね。
梅雨の晴れ間。最後まで雨も降らずに気持ちよく走れました。



走りました距離はトータルで10kmくらいでした。
ゆっくりなランでしたが、しっかりといい運動になりますね。
一汗をかきまして、景色を楽しみました後は・・・。

こちらですね。 カンパーイ。
もう、写真を撮る前に飲んじゃいました。w



こちらのお店ビールがとっても美味しかったです。
「当店醸造・横浜ビール」ビール
あなたでしたらどちらを注文されますか


こちらは、「アルト」です。赤レンガ色のビール。レンガレンガ



もう、途中からあまり味が良く分からなくなってきましたが・・・
みなさんで自己紹介をしましたり、サロマ湖100km完走された方のお祝いをしましたりと・・・
そうそう、お手製のコンビーフお持ちいただいた方もいたり。と~っても楽しい時間でした。
相変わらず飲み過ぎましたが、無事に帰ってくることが出来ました。


今回ご一緒させて頂きました方々ありがとうございました。また機会がありましたら是非是非よろしくお願いいたします。