今朝起きまして、出かけるまで少し時間がありましたので軽く走ってきました。
実家の2階の窓からいつも変わらずに見えるこの景色。
目的地は、ここです。どこ

そして、スイーツ。
下のすこしベチョってなってしまっているのはティラミスです。
美味しかったですよ~。
やっぱり走ると甘い物が食べたくなるんですかね。

実家の2階の窓からいつも変わらずに見えるこの景色。
目的地は、ここです。どこ


10数年間、ず~っと窓から見えて気になっていたこのタンクの所迄行って来ましたよ。
距離:5.16km 時間:28分15秒 速度:5:28 min/km
と~っても暑いので、軽い感じでのランです。
このタンク。那覇市水道局の所有物でした。
山の上から家庭等に水を供給しているんでしょうね。
ちなみにこのタンクの横は牛小屋でした。のどか~。
そしてお昼は、毎年恒例のお食事会。
かみさんの友達との年に一度の顔合わせですね。
場所は、ラグナガーデンホテル内のランチバイキングでした。
先日ミスチルのコンサートがありました沖縄コンベンションセンターの隣です。
そんな中。私は少し走って喉が渇いていましたので、まずは冷水。
そして、アイス。沖縄で紫といいましたら紅芋ですね。
そして、スイーツ。

下のすこしベチョってなってしまっているのはティラミスです。
美味しかったですよ~。

やっぱり走ると甘い物が食べたくなるんですかね。


それから、ゆっくりとメインディッシュをいただきました。
・・・写真ありません。
ホテルの中庭では、どこかの方々の結婚式の準備をしていましたよ。
沖縄でのガーデンウエディング。
いいですよね。
自分も憧れて色々探した一人ですが・・・
それを見た、地元の人の会話は
「この暑い中、外で結婚式したら、バーバとかに暑いって怒られるなぁ。」
「内地の人が式を挙げるのかな」
注釈 「内地」は「ないち」と読みまして、本州の事です。
「バーバ」はおばあちゃんの事ですね。
そんな事を話していました。
もちろん結婚式は、素敵は素敵なんですよ。
ただ、沖縄ではご高齢の「おばぁ」が一番偉いので。こういう会話になるんですね。
さて、今晩は、宴会かなぁ。