というわけで、続きです。いい加減終わりにしますね。
今日は、カミさんが遅いので、これから子供と銭湯銭湯ののれん&ご飯スシに行って来ます。

八丈島ですよね。なにもダイビングをやりに八丈島沖縄の海まで行かなくても良かったのです。
この辺ですと、三浦半島や伊豆半島でもダイビングスポットがありました。

さっそく検索。

こんな宿がありました。
 「Villa CAPRI(ヴィラ カプリ)」 一人旅応援専用ルーム

伊豆高原 地魚・伊豆牛と露天温泉温泉まぁく

ダイビングプラン。フルレンタル無料キャンペーン(初回限定)
一泊2食付25,000円(ポイント使って 22,100円)

これって驚きませんか
ダイビングのインストラクター付き添いで、フルレンタル無料。
2食付きで、天然温泉付きですよ。
まさに私の為に作っていただいたプランって感じですよね。

さっそくこれに決定。
そして、ちょっとダイビングの時間や分からないこと等を電話で確認しました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ダイビングは翌日の早朝なんですって。
そうしましたら、当日は何しますか

そうなんです、走っちゃいましょう 
本当は、これを最初からこれを言いたかったんです。 

折しも、伊豆の河津桜。
今日のニュースでもやっていました。ちょうど今、満開sakura03なんですって。

宿からひとっ走りして河津桜見に行っちゃいますか
そして喉が渇いた所で・・・ビールクワァ~って行っちゃいますか

宿のオーナーに相談しました所、道路も幅が狭いしラン向けではないそうです。
距離もよくよく確認しましたら片道40kmくらいありました。しかも山道。

ですので走っていくのは諦めました。
でも、オーナーさんが宿の近くの松川湖を一周してくるコースが良いよって教えてくれました。
確かに距離も16km。ちょうど良いかも。
しかも、明日の天気もよさそうです。

すごく楽しみになってきました。

もちろん、河津桜も翌日に電車で行って見てくるつもりです。(カミサン連れてけなくてゴメンナサイ。)

あと、蛇足ですが。
子供の時から一度乗ってみたかった、伊豆行き特急の「踊り子号」。(今回はスーパービュー踊り子号ですが。)
指定席を予約出来ました。しかも、2階席の窓側です。わーい

なんか、またまた子供の様にワクワクしている私でした。
いい忘れてましたが、明日から行ってきます。

長文最後までご愛読いただきましてありがとうございました。ぺこり