10月に始めましたジョギング。
気持ち的には、まだまだ「マラソン」ではなくて「ジョギング」です。
先月と先々月との比較です。
気持ち的には、まだまだ「マラソン」ではなくて「ジョギング」です。

先月と先々月との比較です。
日付 総距離 時間 速度 月間目標
11月 50.066km 5:01'25 10.0 km/h (06'01 /km) 42.0km (100%)
12月 59.458km 6:05'31 9.8 km/h (06'08 /km) 50.0km (100%)
相変わらずのマイペースで走ってました。
11月は、「一ヶ月でフルマラソンを走ろう。」という架空のレースに参加して42km完走。
12月も週一回のペースで無理なくラン。
先月は、3月に走る三浦ハーフマラソンを意識して21kmのランに挑戦しました。
しかし途中でリタイア。足を引きずりながら歩いて帰るハメになりました。
(クヤシイデスネ)
寒い中でのウォーミングアップ不足と足の筋力不足ですね。
知り合いの助言的には、シューズやフォームなど色々な要素でタイムとかも変わって来るよ~。
との事。
そういえば自分には何の知識も経験もありませんでした。
取り敢えず本屋でマラソンのトレーニングの本とかを立ち読み。
ふむふむ。なるほど。・・・奥が深い・・・。
そして、本をまたそ~っと戻して、また今度ね
まだまだ、ジョギングでいきます。
でもお土産に「ランニングマガジンクリール」っていう雑誌を買って来ました。
まずは形から。
ウェアもまだ普通にジャージと、ユニクロの長袖シャツですから。
来月は、2月3日に神奈川マラソン10kmに出る予定です。
ですので、今月は走行距離は決めずに、少しタイムを意識して走ろうと思います。
唯一走ったことがあります、遡ること12年前の第20回横浜マラソン10km。
記録を引っ張ってきて見てみましたら53分32秒でした。
先週の日曜日に6km走りまして、タイムが05'53 /kmでしたので、頑張れば12年前の自分は抜かせそうです。
2月のマラソンは、
第一目標 12年前の自分に勝つこと。
第二目標 50分切り。
これで行きます。
今日もちょっと走って来よう。
なにげに今日はお休みだったりします。ウレシイ。
相変わらずのマイペースで走ってました。
11月は、「一ヶ月でフルマラソンを走ろう。」という架空のレースに参加して42km完走。
12月も週一回のペースで無理なくラン。

先月は、3月に走る三浦ハーフマラソンを意識して21kmのランに挑戦しました。
しかし途中でリタイア。足を引きずりながら歩いて帰るハメになりました。

寒い中でのウォーミングアップ不足と足の筋力不足ですね。

知り合いの助言的には、シューズやフォームなど色々な要素でタイムとかも変わって来るよ~。
との事。

そういえば自分には何の知識も経験もありませんでした。
取り敢えず本屋でマラソンのトレーニングの本とかを立ち読み。

ふむふむ。なるほど。・・・奥が深い・・・。
そして、本をまたそ~っと戻して、また今度ね

まだまだ、ジョギングでいきます。

でもお土産に「ランニングマガジンクリール」っていう雑誌を買って来ました。
まずは形から。
ウェアもまだ普通にジャージと、ユニクロの長袖シャツですから。

来月は、2月3日に神奈川マラソン10kmに出る予定です。
ですので、今月は走行距離は決めずに、少しタイムを意識して走ろうと思います。
唯一走ったことがあります、遡ること12年前の第20回横浜マラソン10km。
記録を引っ張ってきて見てみましたら53分32秒でした。
先週の日曜日に6km走りまして、タイムが05'53 /kmでしたので、頑張れば12年前の自分は抜かせそうです。
2月のマラソンは、
第一目標 12年前の自分に勝つこと。

これで行きます。

今日もちょっと走って来よう。

なにげに今日はお休みだったりします。ウレシイ。
