幕張のイベントを無事に見終わって宿泊する民宿に車でくるま。R向かいました。
カーステはカミさんには初披露のアイドル&セレクトバージョン。
如何にしてこれらがセレクトされたかを職場の人間関係を踏まえて説明しながら聞きました。w
内容はこちら、http://ameblo.jp/michio2/entry-11340487094.html 


それて今回の目的地の民宿は、なんかお城の跡地に造られたそうで・・・
わざと道を狭くしてくねくねさせて外敵に備える構造にしたそうです。ドライバーにはちょっとつらい道かも?
宿の口コミ等を見てみると、駅までの送迎の途中に色々と女将さんから歴史のお話を聞いた方もいらっしゃるみたいですが、自分たちはマイカーで行ったせいかお話は聞けませんでした。ちょっと残念。

良く分からないんですが、このあたり
「南房総」→南総。「里見城」→里見
ということで、里見氏が住んでいたお城の跡で「南総里見八犬伝」 の舞台になった所みたいです。

1983年上演の真田広之と薬師丸ひろ子が主演のあの映画。
自分は少年時代に見てその不思議な世界感に衝撃を受けた思い出があります。 
同じ年代の人には懐かしいかも。



そんなこんなで宿に到着してチェックイン。まだちょっと夕飯には早かったので海岸に散歩に行ってみました。

猫がいてから。


「特急停車?」の看板を発見。
なんか~ほのぼの~っと。 




そしてすぐに海岸に到着。
海岸で砂と戯れる家の子供。(*'∀`*)v
なんか、尾崎豊っぽい。  



尾崎豊のかっこいいセリフないかなぁと探してみたんですが、名言集なんていうのがありました。

「人ひとりが幸せになるか、不幸になるかは、

そばにいる人のちょっとした優しい言葉だったりすると思う。」 


「孤独になる事も、淋しくなる事も、誰にも理解されない事も、
それは思うように生きる事の代償なのかもしれない。」

やっぱ、かっこいい。


海岸で少し子供を遊ばせてから宿へ戻りました。

夜は、お約束どおり新鮮な刺身の美味しい料理が出てきました。(^o^)丿


散歩前にすでに瓶ビール一本ビール。お刺身を食べながらさらに二本ビール。美味しくお酒をいただきました。キャー


本当は、今回のタイトルは「千葉旅行3日目」だったんですが、今回は一日も進みませんでした。では。また。爆笑