昨日は、職場の暑気払い。なんとか終電で帰宅。結局3次会まで。
そして、今日。
色々と濃厚な一日・・・でも楽しかったです。
まず、ちょいと二日酔いでしたが、渋谷のヒカリエにある利久という牛たん料理屋へ。


そして、今日。
色々と濃厚な一日・・・でも楽しかったです。
まず、ちょいと二日酔いでしたが、渋谷のヒカリエにある利久という牛たん料理屋へ。

さすが仙台に本店がある有名店だけあって肉厚。握りと極牛たんをいただきました。
牛たんの握りは珍味。お肉は本当にボリュームありました。
少し開演まで時間があったので、原宿竹下通りを散策。
入り口にいきなりAKBショップがあり、あちこちにアイドルショップが
ある場所では、入っていくなり女性同伴ですか?と聞かれ、「違いま~す」と元気よく退場。
男子禁制だったらしい。
そして、かわいい!?ウサギさんも。
それから会場に到着。
今日の出場者。自分が楽しみにしていたのは、SKE48、SUPER☆GiRLS、HKT48。
HKT48は、ヘビーローテーションと真夏のSoundGoodをAKB48のカバーで歌っていました。
指原莉乃も頑張っていましたよ。
SUPER☆GiRLSは、敢えて言うなら溝手るか推しです。低音でソロパートをよく歌っていて、高音を歌う事が多い他のメンバーと比較して歌を全体的にバランスよくしている感じがいいです。
そんなこんなで、アラフォーおじさんの私は、溝手るかの小さな内輪を買ってしまったのでした。
ちなみに、今日行動を共にしていたメンバーは職場の若手独身男子です。
そして、帰りは代々木第一体育館から歩いて渋谷へ。
15年くらい?前にも歩いたことがあるちょっと懐かしい道、夕飯を食べる為のお店を探す。自分が昔行った店を探すも見つからず、行き当たりバッタリでちょいと裏路地の「ペッシェパッパーレ」というイタメシ屋さんを見つけそこに行きました。
久しぶりのイタメシ。手頃な値段でサカナ料理等美味しかったしワインもボトル2本をペロリ。 お腹イッパイ。う~ん満足満足。