細心の注意を要する大切なステップです!

採取したドナーを顕微鏡下で、毛包単位ごとに1本毛、2本毛、3本毛、4本毛とそれぞれ分離していきます。




毛包へのダメージが移植後の毛髪の再生に大きく影響するので、毛根を傷つけないように注意が必要です。


また、移植株は、乾燥を防ぐために生理食塩水の中で保存いたします。


このとき、ハイポサーマソル生理食塩水よりも株の保存状態が良い液体)をオプションとしてつけることもできます。


ハイポサーマソルで保存した方が生着率が高いというデータもあります。



施術名:自毛植毛術

施術の説明:薄毛になりにくい後頭部・側頭部の毛根を採取して、前頭部や頭頂部の薄くなった部分に移植する手術です。移植した毛髪は薄毛になりにくい性質を保ったまま定着して、一生涯生え変わり続けます。

施術の副作用:痛み、赤み・熱感、初期脱毛、切れ毛・抜け毛、つっぱり感、感覚の鈍さ

施術範囲のざ瘡の悪化、コメド、毛嚢炎、膨隆、色素沈着、点状出血、内出血、腫脹、灼熱感、瘢痕など

施術の価格:346500円〜1890000



当院ホームページはこちら!


Youtubeはこちら!



にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村