以前のブログにて、
AGAの診断にはマイクロスコープを使った診察がとても重要である
というお話しをさせていただきました。
毛髪が細くなることを軟毛化といいます。
これは、AGA診断に極めて重要な所見です。
軟毛化した毛が13%を超えると、AGAの診断の疑いが高くなります。
(生え際のマイクロスコープの所見⬇️)
上記画像のように、全体的にさまざまな太さの毛髪が混在しているのが分かります。
これをhair diameter diversityといいます。
(後頭部の画像所見です⬇️)
後頭部では、ほとんどの毛が太く、長さも保たれていることが多いのが特徴です。
当院、カウンセリングは無料です。
ぜひお気軽にご相談ください。
施術名:AGA薄毛治療
施術の説明:薄毛治療には、薬による治療、レーザーや注射で頭皮に薬剤を注入する治療、自分の毛を移植する自毛植毛などがあります。
施術の副作用(リスク):赤み、熱感、初期脱毛、切れ毛、抜け毛、施術範囲のざ瘡の悪化、コメド、毛嚢炎、膨隆、色素沈着、点状出血、内出血、腫脹、灼熱感、瘢痕が生じることがあります。
施術の価格:1800円〜1890000円
