今日は稲刈りで、家族でと部活帰りの娘達と昼飯です。
ということで、今日は「梁山泊」さんに行きました。
足繁く通いはじめて30数年、昔ながらの白河ラーメン、私の聖地でもあり、私の白河ラーメンの基本中の基本といったところでしょうか?
まず入ると普通に元気の良い挨拶で、今日は家族の各自好みでいろいろな種類を注文し、無論、私はラーメン大盛り醤油です。
2時前にお伺いしたのですが、お客さんもたくさんいて、スポーツ新聞、車雑誌読み終わり、まってましたラーメン大盛り、このお店もまるでチャーシュー麺かと思うほどチャーシュー入っております。本日も美味しい白河ラーメンをいただきました。

ゴマにんにく白味がどうのこうのと娘が言っておりました。

私は基本醤油好ですが、最近紹介した他店とは違い、昔ながらの白河ラーメンで、特に思惑なければ黙って入ってしまいます、
特徴は手打ちの太いちぢれ麺、昔ながらの味、醤油味も丁度良い、具はほぼチャーシューメンと思うほどチャーシューで大盛り食べた感じがする唯一のお店かもしれません。小学生のころから食べておりますが、もともと白河ラーメンはこういう味だったと思いますね。最近はお店独自の味付けが加わっていますが、各店研究がなされ、美味くないものはない。本当、白河ラーメン美味しいですよ。因みに梁山泊さんの人気メニューはむしろゴマラーメンなどのようで、若い人達から年配の方々まで幅広い客層で注文なされているようです。またお店はいつも清潔で、雰囲気も問題なし、私の聖地、種類も豊富でありますから、是非お試しあれ!最後に娘達はやはり、ゴマラーメンや+にんにく入り、若い世代はいろいろ入っている方が良いようです。
白河ラーメン
お店:「梁山泊」さん
注文商品:ラーメン+大盛り 価格700円+150円
住所:白河市中田
今回の自己満足度:★×10個
内訳【お勧めA:★★★味B:★★麺B:★★サービスA:★★★】
※勝手、きまぐれな評価基準
お勧め度
A:★★★(誰にでも勧められる白河ラーメン・蕎麦)
B:★★(普通・標準)
C:★(あまりお奨めしない)
味(ラーメンは基本醤油味で・お蕎麦はどうすれば良いかな)
A:★★★(また食べたくなる美味さ)
B:★★(普通の醤油・味)
C:★(残念な味)
麺(麺は白河ラーメン特徴の縮れ面、お蕎麦はゆで具合など)
A:★★★(麺がとにかく素晴らしい)
B:★★(麺は普通)
C:★(とにかく好みではない)
サービス(雰囲気、値段、接客、立地など)
A:★★★(ほぼ完璧、サービスも良い)
B:★★(普通の接客、値段も普通)
C:★(値段、接客、立地に難あり)
あくまで個人の評価であり、個々の食味の違いがあります。
基本は美味しいラーメン、お蕎麦について更新していく予定です。
是非、機会があればご自身の舌で、ご堪能くださいませ。