復興支援策と言うのは良いが、その享受者は国民の税金を使うわけだから日本国民でなければならないのに、海外からくる外国人も受けられるとなると隣国のような金だけ目当てに来るような者に税金を投入する必要などあるのだろうか。いつもながら政府は何処を向いて政策を決定しているのか?少なくとも国民第一ではない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 厚生労働省は2024年2月27日、2023年(令和5年)12月分の人口動態統計速報を公表した。2023年1~12月の出生数は過去最少の75万8,631人。前年より4万1,097人減り、8年連続の減少となった。 【画像】人口動態統計速報  2023年1~12月の出生数は、過去最少の75万8,631人。1899年の統計開始以来初めて80万人を下回った2022年(令和4年)の79万9,728人から、さらに4万1,097人(5.1%)減り、8年連続で減少。月ごとの出生数でも、1~12月の各月において前年同月より減少している。  一方、死亡数は過去最多の159万503人。前年より8,470人(0.5%)増え、3年連続の増加となった。出生数と死亡数の差である自然増減数は-83万1,872人で、過去最大の減少幅となった。婚姻数は48万9,281組と、90年ぶりに50万組を下回った。  国立社会保障・人口問題研究所が2023年4月に発表した「日本の将来推計人口」では、出生数が76万人を割るのは2035年と見込んでいたが、推計より12年早く少子化が進行していることになる。  人口動態統計は、出生・死亡・婚姻・離婚・死産の届出書などから市区町村が作成した人口動態調査票を集計したもの。速報の数値は調査票の作成枚数であり、日本における日本人、日本における外国人、外国における日本人、前年以前に発生した事象を含む。なお、能登半島地震の影響で、石川県の一部市町の調査票の一部が収集できなかったため、今回の速報数値には含まれていない。【Rese Momより】

 

厚労省が出してるグラフは昨年との比較が判るだけだ。だが過去10年あまりまで出さなくても過去5年間の比較だけでも死者数がここ数年大幅に増加していることが解る。出生数がまた拍車をかけるように減ってきている。この事だけでも早く対策を講じるべきだ。だが国はこうしたことを認めず動こうとしない。しかも対策はお金のバラマキ、だがこれも海外からの侵略者らでも受け取れるようになるとすれば、今の政府の政策は亡国政策となってきている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 総務省は2024年度にも、太陽表面で起こる爆発現象「太陽フレア」に伴う通信の乱れや人工衛星の故障などといった影響を予測し、注意報や警報として国民に発信する新システムを稼働させる。具体的なリスクを「宇宙天気予報」として国民に広く知らせ、混乱を防ぐ狙いがある。

 大規模なフレアが起きると、船舶や航空機が使う短波通信の障害や衛星の故障、全地球測位システム(GPS)の誤差のほか、停電やラジオが聞こえなくなるなどの影響が出る恐れがある。

 17年には、大型ハリケーンに対応した米国の政府機関で通信障害が発生し、救援活動に支障が出た。日本でも01年、飛行中の国際線と成田空港の通信状況が断続的に悪化したとの報告がある。

 太陽は、約11年周期で活動が活発な「極大期」と静穏な時期を繰り返している。25年は極大期を迎えるため、大規模なフレアが発生しやすくなる。新システムは、フレアの影響を即座に周知するため、総務省所管の国立研究開発法人・情報通信研究機構(NICT)が開発し、24年度にも運用を始める。

 米国の観測衛星で捉えたX線などの強さが一定基準を超えると、「通信・放送」「衛星運用」「航空機の人体被曝(ひばく)」の3分野で想定される影響をメールで希望者に自動配信する。

 総務省が検討中の暫定基準によると、「通信・放送」では航空・船舶が使う短波通信への影響を発信。太陽静穏期の100倍のX線はレベル2(注意報)で、「一部の周波数帯で障害が発生する」と注意喚起する。1000倍はレベル3(警報)で、「日中は短波通信が全て使えない」などと発信する。

 「航空機の人体被曝」では、搭乗者の被曝量が毎時30マイクロ・シーベルトを超えることが想定される場合、注意を促す。

 NICTは今も、フレアの規模などを情報提供しているが、具体的な影響は発信していない。新システムで影響を周知することで、別の通信手段の利用を促したり、航空機での長時間勤務を避けたり、対策につなげる。将来的には、GPSの誤差など、より影響の大きいリスクに関する情報も加え、宇宙天気予報を強化する。

総務省は、24年度予算案に通信・放送の安定運用のための関連費約15億円を盛り込んでいるが、その一部を新システムの運用費に充てる。NICTの津川卓也・宇宙環境研究室長は「即座に影響を周知することでフレアのリスクを理解してもらい、混乱を抑えたい」と話す。

 ◆太陽フレア=太陽の表面にある黒点とその周辺の磁場に蓄積されたエネルギーが解放される爆発現象。強いX線や高エネルギーの粒子が放出され、地球にも降り注ぐ。黒点が多いと、太陽活動が活発になり、フレアが起こりやすくなる。【読売新聞より】

 

今になって宇宙天気情報を流すとは一体何が起きたのか?

このことは以前より判っていたことで、実際に障害なども起きている。

さてこれから国民は何を知ることになるのか?

 

 

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会
にほんブログ村