ご訪問ありがとうございます赤薔薇

32歳フルタイム在宅ワーママの未知花です

絶賛イヤイヤ期な2歳の娘と
絵に描いたような九州男児の夫と

東京都内で3人で暮らしています。

亭主関白で頑固な夫といかに楽しく育児をするか
いかに自分らしいキャリアを描くか毎日模索中!
ダメ主婦っぷりも惜しまず晒しています。

 

 

のっけから

何ともセンセーショナルな

タイトルですが…笑

 

 

先日、私と同じく

かなり尖った亭主関白な

旦那様をお持ちの読者様(Mさん)から

このようなご質問をいただきました赤薔薇

 

 

先日夫と言い合いになった際に

「もうこの先やっていけない!」と

別れを示唆されるような場面があり

辛い思いをしています。

未知花さんはそのようなご経験はありますか?

 

 

また、友人に夫のことを話すと

いつも嫌われ役になってしまうので

気兼ねなく話せる人がいません…

 

 

 

そんなコメントを

いただいたわたくし・・・

 

 

分かる。

分かりすぎる…!!

 

 

と、共感の嵐でして爆笑

 

 

そこで

私の経験を振り返りつつ

そういったケースについて

私なりに思うことを

書いてみたいと思います。

今は仲直りに向かっているそうです。よかった…!

Mさん、コメントありがとうございますおねがい

 

 

 

1. 離婚匂わせエピソード

 

まず私が夫に

離婚を切り出されたことが

あるかといいますと…

 

 

 

あります。

 

 

 

といってもかなり

遠回しな感じだったので

本気とは捉えませんでしたが…

 

 

それでも今も覚えているくらい

印象に残った出来事ではあります

 

 

 

その日は

私が育休中のある日のことでした。

 

 

当時(今もだけど)

娘の頻繁な夜泣きに

ワンオペで対応していた私。

 

 

束の間の息抜きも

夫の目が気になってなかなか出来ず

心も身体も疲弊しており

合間を縫って仮眠を取る

 

 

そんな感じで

何とか生きていたので

娘のお世話は何とかこなすものの

掃除や洗濯などは超手抜き。

(今もだけどw)

 

 

復職した現在は

「働いているから」という免罪符により

片目をつぶってくれていますが

一昨日洗濯物にホクナリンテープがついてて

キレられたけどね!

 

 

育休中は

 

 

「家にいるのに何で

 こんなこともできないんだ」

 

 

と、私の家事の至らなさが

気になって仕方がなかった夫。

 

 

そんなある時

どんなことだったかも思い出せないくらい

些細な家事のミスを指摘され…

 

 

「これなら自分一人で

 生きていく方がよっぽどいいから。

 俺は自分の事は全て自分で出来るから。

 お前と違ってね

 

 

と言われたんです。

 

 

このような事が

育休中に2度ありました。

 

 

別に気にしてなかったけど

なんか思い出したら泣けてきたぞ…

 

 

2. 離婚を匂わせる心理とは?

 

多くの場合

離婚を口にしても

本当にそうしようと思っているケースは

少ないと思っています。

 

 

・本当に怒っていることを示したい

・相手を強く責めたい

・相手に深く反省してほしい

・相手を落ち込ませたい

 

 

このように

やり場のない強い感情を

発散させたい

これだけ怒っているという事を

端的に伝えたい

 

 

そんな気持ちから

「離婚」またはそれを連想させる

強い言葉を使うのではないかと思います。

 

 

このタイプの方、

感情の制御が苦手なのかなと

お見受けします。

Mさんの旦那様がそうとは限りませんが

 

 

まさに私の夫は

「瞬間湯沸かし器」

自分の怒りの感情に

振り回されてしまうタイプです。

 

 

2. 離婚匂わせをどう思う?

 

このような強い言葉で

感情表現をすることを

私がどのように思うかというと…

 

 

単純に、

とてもよろしくないと思います。

 

 

たとえ家族であれど

言っていい言葉と

そうでない言葉があります。

 

 

その境界線は

人によって多少違うかもしれませんが

家族がもう戻れない関係になってしまう

そんな言葉はどう見てもNGでしょう。

取り返しのつかない事になる可能性だって

あるのですから。

 

 

また、そのような言葉を使うのは

叩くことと一緒だと思うのです。

手っ取り早く一方的に

相手を懲らしめる方法であり

とてもアンフェアです。

 

 

と、マイナスな事ばかり

書いてしまいましたが…

 

 

その一方で

Mさんの旦那様はもちろん

私の夫も

良いところもたくさん

あるのですよね。

 

 

Mさん

旦那様のことを尊敬しているのは

お話を伺う中で

よくよく伝わってきました。

 

 

とても過酷なお仕事をされている

Mさんの旦那様。

熱心に仕事に取り組まれる

ストイックな方は

やっぱり素敵ですよねおねがい

 

 

せっかくそのような良い面が

たくさんあるのに

言葉や振る舞いで

周りの人を傷つけてしまうのは

本人にとって損な事だと思うのです。

 

 

Mさんの旦那様は

お仕事中はクライアント様へ

とにかく優しく接しているのだそうですが

 

 

私の夫は外でも

変わらずの振る舞いなので…

私は常にそれを懸念しています。

(逆にすごいなとも思うw)

 

 

そんな場面を見かけたら

言葉やタイミングに気を遣いながら

指摘するようにしています爆笑

 

 

ここさえ是正できれば

本当に尊敬できる夫です。

 

 

Mさんも

ご友人に旦那様の良さを

なかなか理解されないことも

多いと思うのですが(笑)

 

 

Mさんが「この人!」と思うなら

これからますます良い関係に

なっていかれることを願いますニコニコ

 

 

 

3. 言わせないためには?

 

ここまでは「言う側」に

直してほしいことを書きましたが

ここからは逆に

「言われる側」が実践できること

を書きます。

 

 

離婚をちらつかれられないために

何が大事かというと

フェアな立ち位置でいること

 

 

言い換えると

自立していること

 

 

これに尽きると思います。

 

 

・夫が介在しない自分だけの世界を持つこと

・金銭的に頼っていても精神的に自立していること

・夢中になるものがあること

・何かに全力で取り組むこと

・素敵な人が集まるコミュニティに属すること

・常に楽しくご機嫌でいること

 

 

要するに夫に

 

 

この人は

自分がそばにいなくても

輝いているんだと

知ってもらうこと

 

 

これが一番大事だと私は思います。

(追われる側になる、とも言う?)

 

 

Mさんは

メッセージをくださった際に

「自分が悪い」

とおっしゃっていたのですが…

 

 

ご自身を責める必要は

全くないですよニコニコ

 

 

Mさんは

どうやって関係を取り戻そうか

ご自身に改善出来ることは何だろうかと

自分視点で考えられていて

すごいなと思います。

 

 

でも、それでもう

充分だと思うのです。

 

 

実際の言い合いの現場を

見たわけではないですが

基本的に喧嘩は両成敗。

 

 

自分が改善出来ることを

考えて実行したら

さっさと気持ちを切り替えれば

それでオッケーです飛び出すハート

 

 

相手がどう動くかは

相手が決めることですのでニコニコ

 

 

喧嘩中は気持ちが塞いで

何も手につかなくなることもあると思いますが

ぜひそういう時こそ

ご自身だけの世界を

楽しんでほしいなと思いますニコニコ

 

 

4. あとがき

 

僭越にもアドバイスめいたことを

お話ししてしまいましたが…

 

 

かくいう私も

まだまだ夫婦関係は

試行錯誤中です。

※もうすぐ結婚7年目…

 

 

自分事となると

なかなかそう上手くは

対処できないことも多いと思うので

こういう同士繋がり(?)で

また励ましあえたら嬉しいですニコニコ

 

 

ついつい感情が昂って

長々と書いてしまいましたが…

 

 

これからは

夫の良さを引き出し

良くないところは軌道修正する

亭主関白を掌で操る

影のボスになりたいと思ってます笑

 

 

Mさん、改めて

この度はご質問をいただき

ありがとうございましたイエローハーツ

旦那様との毎日が

早く平常運転に戻ることを

祈っております…おねがい

 

 

ではでは~!

 

※そういえば前にこんなの喋ってました