8月1日、道の駅鹿島が南極に…?! | 道の駅鹿島 [blog page]

道の駅鹿島 [blog page]

佐賀県鹿島市の道の駅鹿島(国道207号線沿い)です。
H27年より重点道の駅指定!
今年で25周年を迎えました!
コチラでは旬な話題をお届けします。

『道の駅鹿島』ファンの皆サン、こんにちは。
今日の『道の駅鹿島』周辺は台風一過の上々の天気になりましたョ。でも気温の上昇でエアコンがフル回転状態になって、電力の消費量が半端じゃありませんョ。お客さまがいらっしゃるんで、エアコンを止める訳にも行きませんからネ。
そんな猛暑・酷暑の『道の駅鹿島』が、8月1日(土)“南極”に変身しますョ。当日は、“エンジョイ!有明海”と銘打って、有明海の良さをより多くの皆サンに知って頂こうと思ってますョ。そのイベントの中で、11:00~14:00に特別ゲストとして、『長崎ペンギン水族館』のご協力のもと、“フンボルトペンギン”2羽がやって来ますョ。ただ、見るだけじゃなくハイタッチができるようにするそうですョ。佐賀県で初めてのペンギンさんとのハイタッチを楽しんでみませんか?




ペンギンさんに興味がない方でも、有明海についての勉強会“有明海学”“むつごろう蒲焼体験”“クラゲの解剖”“サメのアゴ骨格展示”等がありますョ。丸一日、どっぷり『道の駅鹿島』でエンジョイして下さいネ。 ≪全て無料!!≫

『道の駅鹿島』では、ご来館頂いた皆サンが笑顔になって頂けるようなイベントを企画して、お待ちしてますョ。